プロ野球12球団の春季キャンプが2月1日にスタート。今年もまた「球春」が到来しますね~。キャンプイン前日の1月31日、2年連続日本一を目指す福岡ソフトバンクホークスがキャンプ地・宮崎入りを果たし、その夜には歓迎セレモニーが行われました。
宮崎県庁前広場での歓迎セレモニーでは、宮崎サンシャインレディからの花束贈呈、昨季優勝記念プレートのお披露目などがあり、秋山幸二監督が「日本一を祝っていただいてうれしく思います。最高の結果は皆さんの声援のおかげ。今年は2年連続日本一という高い目標を持ってやる」と挨拶。、河野俊嗣宮崎県知事が「宮崎でのキャンプが、連覇に向けたシーズンのスタートになることを願っている」とエールを送りました。
セレモニー後は日本一記念を兼ねた歓迎パレードが実施され、秋山監督、選手たちが4台の車に乗り込み、宮崎県庁前~市街中心部まで約1.7キロのコースを40分かけて往復。沿道には4万2000人以上の客が集まりました。
以前から宮崎でのパレードのプランがあったんですが、なかなかチームが結果を残せずパレードができずにいました。しかし、昨年8年ぶりの日本一を達成し、今年になってようやく実現しました。ホークスの選手たちを一目見ようと地元ファンが多く押しかけたので、宮崎の中心部はかなり盛り上がったんじゃないかと思います。平日の夜にも関らず4万人って多いなあ。
ホークス春季キャンプは、今年も生目の杜運動公園の中にあるアイビースタジアムで行い、A組は2月29日に打ち上げ、3月1日にB組キャンプが終了します。25日は「ホークスナイトフェスタ~花火の祭典~」と称した花火大会が開催され、3000発の花火が打ち上がります。その模様をネット中継で見たいなあ。翌26日は広島東洋カープとのオープン戦が行われます。
A組とB組のメンバーも発表され、A組には西武から加入した帆足和幸投手、山下斐紹捕手、古巣復帰の金子圭輔、今宮健太選手などが入り、新人選手からは嘉弥真新也投手と塚田正義選手の2人が入りました。
一方、右肩痛の馬原孝浩投手、自主トレ中に故障したと見られる長谷川勇也選手と明石健志選手がB組スタート。馬原投手は開幕微妙、長谷川選手も間に合うかわからない、明石選手はショートのレギュラー争いから一歩後退か?他にも復活を目指す甲藤啓介投手や田上秀則選手、武田翔太&吉本祥二の新人コンビもB組から。
今年のキャンプは、川崎宗則選手の後継者、2012年の開幕投手&ローテーション争いと昨季の優勝メンバーの穴を埋める争いに注目が集まりそう。選手たちがケガなく無事にキャンプを終え、万全のコンディションでペナントレース開幕を迎えられたら幸いです。


宮崎県庁前広場での歓迎セレモニーでは、宮崎サンシャインレディからの花束贈呈、昨季優勝記念プレートのお披露目などがあり、秋山幸二監督が「日本一を祝っていただいてうれしく思います。最高の結果は皆さんの声援のおかげ。今年は2年連続日本一という高い目標を持ってやる」と挨拶。、河野俊嗣宮崎県知事が「宮崎でのキャンプが、連覇に向けたシーズンのスタートになることを願っている」とエールを送りました。
セレモニー後は日本一記念を兼ねた歓迎パレードが実施され、秋山監督、選手たちが4台の車に乗り込み、宮崎県庁前~市街中心部まで約1.7キロのコースを40分かけて往復。沿道には4万2000人以上の客が集まりました。
以前から宮崎でのパレードのプランがあったんですが、なかなかチームが結果を残せずパレードができずにいました。しかし、昨年8年ぶりの日本一を達成し、今年になってようやく実現しました。ホークスの選手たちを一目見ようと地元ファンが多く押しかけたので、宮崎の中心部はかなり盛り上がったんじゃないかと思います。平日の夜にも関らず4万人って多いなあ。
ホークス春季キャンプは、今年も生目の杜運動公園の中にあるアイビースタジアムで行い、A組は2月29日に打ち上げ、3月1日にB組キャンプが終了します。25日は「ホークスナイトフェスタ~花火の祭典~」と称した花火大会が開催され、3000発の花火が打ち上がります。その模様をネット中継で見たいなあ。翌26日は広島東洋カープとのオープン戦が行われます。
A組とB組のメンバーも発表され、A組には西武から加入した帆足和幸投手、山下斐紹捕手、古巣復帰の金子圭輔、今宮健太選手などが入り、新人選手からは嘉弥真新也投手と塚田正義選手の2人が入りました。
一方、右肩痛の馬原孝浩投手、自主トレ中に故障したと見られる長谷川勇也選手と明石健志選手がB組スタート。馬原投手は開幕微妙、長谷川選手も間に合うかわからない、明石選手はショートのレギュラー争いから一歩後退か?他にも復活を目指す甲藤啓介投手や田上秀則選手、武田翔太&吉本祥二の新人コンビもB組から。
今年のキャンプは、川崎宗則選手の後継者、2012年の開幕投手&ローテーション争いと昨季の優勝メンバーの穴を埋める争いに注目が集まりそう。選手たちがケガなく無事にキャンプを終え、万全のコンディションでペナントレース開幕を迎えられたら幸いです。




