日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

ホークスVS日ハム@北九州 千賀が3試合連続2ケタ奪三振!

2017年04月25日 | HAWKS

4連勝のあとに2連敗を喫し、なかなか波に乗れない福岡ソフトバンクホークス。25日からは北海道日本ハムファイターズとの3連戦。カード初戦の25日は、北九州市民球場で行われました。日本ハムは現在、泥沼の8連敗中でパリーグ最下位。パリーグの2強といわれるホークスと日ハムが、ともにBクラスに苦しんでいます。25日の試合は、ソフトバンク・千賀滉大VS日ハム・高梨裕稔の先発でスタートしました。



両チームのスタメン
  ソフトバンク      日本ハム
1(左)中村晃     (左)西川遥輝
2(遊)今宮健太    (右)松本剛
3(中)柳田悠岐    (指)近藤健介
4(一)内川聖一    (一)中田翔
5(指)デスパイネ   (三)レアード
6(二)明石健志    (中)大田泰示
7(三)松田宣浩    (二)石井一成
8(右)上林誠知    (捕)大野奨太
9(捕)甲斐拓也    (遊)中島卓也
 (投)千賀滉大    (投)高梨裕稔



2回まで両チーム無得点で進みますが、3回に試合が動きます。3回表にホークス先発・千賀が、大野のヒット、西川の四球で1死1,2塁のピンチを背負い、2番・松本にスライダーを狙われ、レフトスタンドへの3ラン本塁打を浴び、3点を先制されてしまいます。
3点を追うホークスは、その裏に先頭の上林がライト線を破る2塁打を放つと、続く甲斐が日ハム先発・高梨の2球目のストレートを捉え、センター前に落ちるタイムリーヒット。下位打線2人の連打で1点を返します。
5回、千賀がヒットを2本打たれて2死2,3塁のピンチを作るが、近藤を三振に切って取り、無失点で凌ぐ。その裏に2つの四球と暴投で1死2,3塁とし、今宮がセンターへのタイムリーヒットを放ち2-3と1点差に迫る。なおも1,3塁で柳田がライト前タイムリーを打ち、3-3の同点。さらに内川にもヒットが生まれ、1死満塁と攻め立てるが、デスパイネと明石が倒れて3者残塁に終わりました。
6回、ホークスは1死1塁から甲斐が低めの球をセンターへ打ち返し、日ハム中堅手・大田が飛び込むもキャッチしきれず。記録はセンター前ヒット、1塁走者・堂林は3塁に進み、1死1,3塁と勝ち越しのチャンス。この場面で中村がキッチリとレフトへ犠牲フライを放ち、ホークスが4-3と勝ち越し。さらに今宮がヒットでつなぎ、ランナー2人置いて柳田のセンター前タイムリーで1点を追加。5-3と2点差に拡げる。
8回、千賀が先頭の松本にストレートを打ち返され、またもレフトスタンドへのソロ本塁打を被弾し、5-4と1点差に詰め寄られる。それでもホークスは、8回裏に2死1,2塁でデスパイネが日ハム5番手・井口和朋の初球を捉え、ライトフェンス直撃の2点タイムリー2塁打。スコアも7-4と3点差に。
9回、守護神・サファテがタイムリー内野安打で1点を失ったが、最後の打者をライトフライに打ち取り試合終了。ホークスが7-5で日ハムに競り勝ちました。



パリーグ 2017年4月25日(火)
ソフトバンクVS日本ハム 4回戦
<2勝2敗、北九州、観衆:17524人>
日|003 000 011|5
ソ|001 022 02X|7
[勝] 千賀(3勝1敗)
[負] 谷元(0勝1敗)
[S] サファテ(0勝0敗7セーブ)
[本] 松本(日/1号,2号)


北九州で行われた日ハム戦は、3回に千賀投手が3ラン本塁打を浴びましたが、打線が5回までに日ハム先発・高梨投手から3点を奪いました。そのあと、6回に試合をひっくり返し、8回にも2点追加。点の取り合いとなりましたが、ホークスが勝利を収めました。ホークスは連敗を2で止めて再び貯金1。白星先行だけど、3位・西武とはまだ1.5ゲーム差。いつになったらAクラスに戻れるのかな~?一方の日本ハムは泥沼の9連敗。一体どうしちゃったんでしょうかねえ?
先発の千賀投手は、8回まで117球を投げ、被安打8・10奪三振・1四球・4失点。松本選手に2度も被弾しましたが、日ハム打線を相手に2ケタ奪三振。5回の2死2,3塁の場面では、当たっている近藤選手を三振斬り。6回は圧巻の3連続三振を披露。7回の先頭打者・石井一選手まで、なんと5者連続奪三振!この日は10個の三振を奪った千賀投手、3試合連続2ケタ奪三振で自身3連勝。ここまで4試合投げて、パリーグトップの38奪三振です。
打線は先発野手全員安打の14安打を記録。今宮選手が3打席連続ヒットで猛打賞、柳田選手・内川選手・甲斐選手の3人が2安打。柳田選手は5回にライト前、6回はセンター前にタイムリーを放ち、2安打2打点の活躍を見せました。甲斐選手は打っては3回に反撃のタイムリー、守備でも巧みなリードで千賀投手を盛り立てました。
26日からは福岡ヤフオクドームで行われ、25日の予告先発は、ソフトバンク・東浜巨VS日ハム・村田透となっています。東浜投手は先週のロッテ戦で7回無失点の好投で今季初勝利。今季初対戦の日ハムを相手に、自身2連勝を目指します。最近のホークスは先制される事が多いので、たまには先行逃げ切りで勝ってほしいです。




にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする