日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

あつすぎるぞ熊谷。観測史上最高の41.1度を記録。

2018年07月23日 | Weblog

7月23日は24節句のひとつ「大暑」でしたが、その名の通り、最高気温が39度以上を観測する地域が続出しました。特に埼玉県熊谷市では、午後2時30分に最高気温が41.1度に達し、2013年8月13日に高知県四万十市で記録した41.0℃を上回る、観測史上最高気温を更新しました。


この日の最高気温ランキングでは、41.1℃の熊谷市が全国1位。2位だった東京都青梅市は、都内で観測史上初めてとなる40.8℃を記録。熊谷と同じく「猛暑の町」で有名な岐阜県多治見市は40.7℃で全国3位、山梨県甲府市も全国4位の40.3℃を観測しました。
埼玉県内では他にも、寄居町で39.9℃、所沢市と鳩山町で39.8℃、さいたま市で39.3℃、越谷市と秩父市で39.2℃を記録しています。東京では練馬で39.6℃、八王子市で39.3℃、東京都心で39.0℃を記録。40℃手前でも暑すぎです!

青梅で40℃越えのニュースを知ったときは、「東京でもついに40度台になったか」と思いましたが、「熊谷で41.1℃」のニュース速報が流れた瞬間、もの凄くビックリしてしまいました。「あついぞ!熊谷」というより、「暑い、ヤバい、間違いない」みたいな感じです。いや、この猛暑は「ヤバい」っつーか「アカーン」でしょ。
熊谷市は2007年8月16日に40.9℃を観測して「日本一暑い街」になりましたが、その6年後に四万十市江川崎が史上初の41度台に達して日本一の座を奪われました。この日、四万十市の持つ記録を0.1℃上回り、熊谷が5年ぶりに日本一に返り咲いたんですけど、埼玉県民として正直喜べないし、嬉しくないです…。

気象庁は夕方に猛暑に関する緊急会見を行い、「東日本と西日本では、気温の高い状態は8月上旬にかけて続き、35度以上の猛暑日が続くところがある見込み」と述べた後、「命に危険があるような暑さであり、一つの災害と認識している」、「健康管理に十分注意し、水分と適切な塩分補給などをこころがけてほしい」と熱中症対策を呼びかけました。
一応自分も水分補給のほかに、エアコンを1日中つけっぱなしにする、冷えピタをおでこに貼る、汗かいたら洗顔、Tシャツを毎回着替えたりするといった熱中症対策をしています…。それでも、この異常な暑さは体に応えます…。




記録的な猛暑は色んな所で影響を及ぼしております。夏の高校野球京都府大会では、選手たちの健康面を考慮し、準々決勝の後半2試合の試合開始時間を遅らせ、第4試合「鳥羽高校VS立命館宇治」はナイターでの開催となりました。試合の方は午後7時過ぎに始まり、午後10時37分に終了し、立命館宇治が6-5で勝利しています。
猛暑で中止になったイベントも相次ぎ、東海社会人サッカーリーグ1部の公式戦が全試合中止。24日に予定されていた京都・祇園祭の「花傘巡行」も中止が決定しました。
都内の小学校では「水温が30度以上もあった」という理由でプールの使用を中止するところも。自分が小学生のころ、水温が低くて水泳の授業がお休みということが何度もありましたが、水温が高い&プールサイドが熱いので中止というのは初めて聞きました。

35度以上の猛暑日が続いているから、2年後の東京オリンピックは大丈夫なのかと思います。屋外で観戦するお客さん、選手たちが熱中症で倒れてしまうんじゃないか…。マラソンは午前7時にスタート予定だけど、朝から高温多湿の中で走るから、五輪史上最も過酷なレースになりそうで恐いです。

この先も猛暑が続くとなると、熊谷の41.1度を超える地域が出てくるだろうし、数年後には42度に達するってこともあり得るのではないでしょうか。みなさん、本当にお体には気をつけてください。それに無駄な外出は避けて、涼しいお部屋でお過ごしください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする