まるちゃん@秋刀魚がうまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bb/12abc6fb631e79af5165bd2bd89f241d.jpg)
あれ、まだお休みか。
非常事態宣言も取れて、居酒屋さんもそろそろ開店されています。
今日は久しぶりに新しいお店に行こうと出かけてきました。
しかし個人店は開いていますが、チェーン店がまだ閉めているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/7c97b7c07295d943b31cb8050963a1f5.jpg)
そこで引き返して向かったのがお馴染みの「まるちゃん」さんでした。
ただ今の時間は午後5時半ですが、すでにお客さんは一組入っています。
私はいつものカウンターの端席に座りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/0f371beeb7eed903775a12b3b06483f5.jpg)
「○○さん、今日は早いですね」
店長さんが声をかけてくれます。
すぐにボトルが出て、これもお決まりのホッピーです。
今日は今の時間は店長さんお一人だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c6/b2157c95806ece543f91238f8163b588.jpg)
濃い目のホッピーでまずはいただきまーす。
そして毎回同じおつまみも出てきました。
「煮込みハーフ」です。
そうだ一味をもらおうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/91aa3269046baa9afca6d516b98ce571.jpg)
「すいません、一味もらえますか」
すぐに店長さんが持ってきてくれました。
「相変わらず煮込みは美味いねえ」
つい口に出てしまいました。
カウンターで座っていた女性が着替えて厨房に入ってきました。
これはひょっとしたら奥さんなのかな。
実に手慣れた感じで段取りをやっていました。
コロナ休業があって、お店の構成も変わったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/5b1f083a23c1bffe79aba40b834bdf45.jpg)
今日は煮込みだけではなくもう一品注文しました。
それが出来上がります。
「さんま、おまちどうさまです」
前から出てきてびっくり、これは大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/93bfe69660622aaef9d5e8c37d532fee.jpg)
普通のサンマは箱の24匹入っていますが、これはそれほど入らない大きさです。
以前築地で「18入り」という巨大なサンマを見たことがありますが、それに近い巨大なものでした。
「これは20入りだね」
そう声を掛けましたが、たぶんわからなかったでしょう。
この巨大なサンマが美味いのなんのです。
やっぱりサンマは大きいほどいいようです。
これは次回もいただこうかな。
すると、二杯目でボトルが空になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/6a116f94b745697dab9b581116e81850.jpg)
いつもは二回半で空くんですが、今回は二回で空いてしまいましたから、飲む量が多かったのかな。
ボトルの容量は分かりませんが、たぶん550ミリぐらいでしょうか。
これでようやく6本目ですから、完走まではまだ半分あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/eff1c61c0db40f499be4d89b68428c58.jpg)
奥のテーブル席には若い男性サラリーマンが三人ほど入ってきました。
ご主人の活気からしてお店もだいぶ回復に近づいたような気がしました。
今夜もホッピー1本でお会計です。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bb/12abc6fb631e79af5165bd2bd89f241d.jpg)
あれ、まだお休みか。
非常事態宣言も取れて、居酒屋さんもそろそろ開店されています。
今日は久しぶりに新しいお店に行こうと出かけてきました。
しかし個人店は開いていますが、チェーン店がまだ閉めているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/7c97b7c07295d943b31cb8050963a1f5.jpg)
そこで引き返して向かったのがお馴染みの「まるちゃん」さんでした。
ただ今の時間は午後5時半ですが、すでにお客さんは一組入っています。
私はいつものカウンターの端席に座りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/0f371beeb7eed903775a12b3b06483f5.jpg)
「○○さん、今日は早いですね」
店長さんが声をかけてくれます。
すぐにボトルが出て、これもお決まりのホッピーです。
今日は今の時間は店長さんお一人だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c6/b2157c95806ece543f91238f8163b588.jpg)
濃い目のホッピーでまずはいただきまーす。
そして毎回同じおつまみも出てきました。
「煮込みハーフ」です。
そうだ一味をもらおうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/91aa3269046baa9afca6d516b98ce571.jpg)
「すいません、一味もらえますか」
すぐに店長さんが持ってきてくれました。
「相変わらず煮込みは美味いねえ」
つい口に出てしまいました。
カウンターで座っていた女性が着替えて厨房に入ってきました。
これはひょっとしたら奥さんなのかな。
実に手慣れた感じで段取りをやっていました。
コロナ休業があって、お店の構成も変わったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/5b1f083a23c1bffe79aba40b834bdf45.jpg)
今日は煮込みだけではなくもう一品注文しました。
それが出来上がります。
「さんま、おまちどうさまです」
前から出てきてびっくり、これは大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/93bfe69660622aaef9d5e8c37d532fee.jpg)
普通のサンマは箱の24匹入っていますが、これはそれほど入らない大きさです。
以前築地で「18入り」という巨大なサンマを見たことがありますが、それに近い巨大なものでした。
「これは20入りだね」
そう声を掛けましたが、たぶんわからなかったでしょう。
この巨大なサンマが美味いのなんのです。
やっぱりサンマは大きいほどいいようです。
これは次回もいただこうかな。
すると、二杯目でボトルが空になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/6a116f94b745697dab9b581116e81850.jpg)
いつもは二回半で空くんですが、今回は二回で空いてしまいましたから、飲む量が多かったのかな。
ボトルの容量は分かりませんが、たぶん550ミリぐらいでしょうか。
これでようやく6本目ですから、完走まではまだ半分あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/eff1c61c0db40f499be4d89b68428c58.jpg)
奥のテーブル席には若い男性サラリーマンが三人ほど入ってきました。
ご主人の活気からしてお店もだいぶ回復に近づいたような気がしました。
今夜もホッピー1本でお会計です。
ごちそうさまでした。