Starter for 10
Directed by Tom Vaughan
Produced by Tom Hanks Pippa Harris
Written by David Nicholls
Based on Starter for Ten by David Nicholls
2006 UK
James McAvoy as Brian Jackson:BJ
Alice Eve as Alice Harbinson:AE
Rebecca Hall as Rebecca Epstein:RE
Dominic Cooper as Spencer:S
James Corden as Tone:T
Simon Woods as Josh:J
Catherine Tate as Julie Jackson:JJ
Elaine Tan as Lucy Chang:LC
Charles Dance as Michael Harbinson:MH
Lindsay Duncan as Rose Harbinson:RH
Benedict Cumberbatch as Patrick Watts:PW
Mark Gatiss as Bamber Gascoigne:BG
James Gaddas as Mr. Jackson:MJ
John Henshaw as Des:D
Ben Willbond as University Challenge Producer:UP
大学の寮に到着すると女装をした2人が卓球をしていました。
BJ:こんにちは。僕はハウスメイトのブライアン・ジャクソンです。
J:やあ、ブライアン・ジャクソンだね。俺はジョシュ。こいつはマーカスだ。
君の部屋に案内するよ。
J:部屋割りしたんだけどいいかな。
BJ:ちょっと狭くないか?
J:まあ、そうなんだ。それじゃ、パーティの準備しておけよ。
BJ:パーティ?
J:Tarts and vicars(仮装パーティ)来るよな?
BJ:僕はここで荷ほどきして本を読もうと思っているんだ。
パーティ会場。
J:よし、酒を買うぞ。金持ってるか?バリー。
現金だ。俺ポケットが無いんだ。
BJ:OK。
ジョシュとマーカスがビールを買いに行きます。
奥に行くと誰かが話しかけてきます。
?:インドから帰ってきたばかりなんだ。
すごい経験だった。想像すらつかないほど僕を変えた。
BJ:例えば?
?:トイレットペーパー使う?
BJ:使うけど。
?:クールじゃないな。環境によくないよ。
レベッカが通りすがりに首を振っています。
BJ:えっと、君は・・どうしてるの?
?:手とバケツに入れた水で。君も試してみるといい
BJ:悪い、知り合いを見つけたから。
そそくさとレベッカのほうに行くBJ
BJ:知り合いのふりをしてもいいかな。
R:トイレットペーパーの話をしてきた?
BJ:クールじゃないらしい。
皮肉なことに僕の仮装は牧師なんだ。(vicarsは牧師なので)君は?
R:一般人。
BJ:せめて教区牧師になればよかったのに。
R:私がユダヤ人じゃなければね。
BJ:そうなんだ!ユダヤ人に会うのは初めてだ。
不思議な事に僕のヒーローはほとんどユダヤ人なんだ。
ウッディ・アレン、マルクス、アインシュタイン、ダスティン・ホフマン。
R:イエス。
BJ:イエス、フロイト、キューブリック。
R:そうね、確かに優秀な人が多いね。ありがとう、ユダヤのみんな。
ジョシュがビールを持って現れます。
J:ほら。無駄にするなよ、バリー。
BJ:お釣りは?
J:ない、悪いな。
ジョシュが去ります。
R:それじゃ、楽しかったよ、バリー。
BJ:ブライアンだ。
R:だって、バリーって呼んでたよ。
BJ:彼はそう呼ぶんだ。
R:正さなかったの?
BJ:ところで君の名前は?
R:レベッカ。
BJ:レベッカ。ユダヤ系の名前だね。
R:じゃあね、ブライアン。
しばらくしてブライアンも部屋に向かいますが途中で掲示板が目に入ります。
「ユニバーシティ チャレンジ (クイズ番組)オーディション」
ブライアンはそのポスターを剥し部屋に戻ります。
翌日、急いでオーディション会場に向かいます。
途中でレベッカに会います。
R:何を急いでるの?
名前が思い出せないブライアン
R:レベッカよ。
BJ:そうだった。
R:デモに参加しなよ。
BJ:抜けられないミーティングがあるんだ。
R:そう。アパルトヘイトの闘いより重要?
BJ:興味はあるんだよ、本当に。
R:ユダヤ人の研究にでしょ。
続きます。
Directed by Tom Vaughan
Produced by Tom Hanks Pippa Harris
Written by David Nicholls
Based on Starter for Ten by David Nicholls
2006 UK
James McAvoy as Brian Jackson:BJ
Alice Eve as Alice Harbinson:AE
Rebecca Hall as Rebecca Epstein:RE
Dominic Cooper as Spencer:S
James Corden as Tone:T
Simon Woods as Josh:J
Catherine Tate as Julie Jackson:JJ
Elaine Tan as Lucy Chang:LC
Charles Dance as Michael Harbinson:MH
Lindsay Duncan as Rose Harbinson:RH
Benedict Cumberbatch as Patrick Watts:PW
Mark Gatiss as Bamber Gascoigne:BG
James Gaddas as Mr. Jackson:MJ
John Henshaw as Des:D
Ben Willbond as University Challenge Producer:UP
大学の寮に到着すると女装をした2人が卓球をしていました。
BJ:こんにちは。僕はハウスメイトのブライアン・ジャクソンです。
J:やあ、ブライアン・ジャクソンだね。俺はジョシュ。こいつはマーカスだ。
君の部屋に案内するよ。
J:部屋割りしたんだけどいいかな。
BJ:ちょっと狭くないか?
J:まあ、そうなんだ。それじゃ、パーティの準備しておけよ。
BJ:パーティ?
J:Tarts and vicars(仮装パーティ)来るよな?
BJ:僕はここで荷ほどきして本を読もうと思っているんだ。
パーティ会場。
J:よし、酒を買うぞ。金持ってるか?バリー。
現金だ。俺ポケットが無いんだ。
BJ:OK。
ジョシュとマーカスがビールを買いに行きます。
奥に行くと誰かが話しかけてきます。
?:インドから帰ってきたばかりなんだ。
すごい経験だった。想像すらつかないほど僕を変えた。
BJ:例えば?
?:トイレットペーパー使う?
BJ:使うけど。
?:クールじゃないな。環境によくないよ。
レベッカが通りすがりに首を振っています。
BJ:えっと、君は・・どうしてるの?
?:手とバケツに入れた水で。君も試してみるといい
BJ:悪い、知り合いを見つけたから。
そそくさとレベッカのほうに行くBJ
BJ:知り合いのふりをしてもいいかな。
R:トイレットペーパーの話をしてきた?
BJ:クールじゃないらしい。
皮肉なことに僕の仮装は牧師なんだ。(vicarsは牧師なので)君は?
R:一般人。
BJ:せめて教区牧師になればよかったのに。
R:私がユダヤ人じゃなければね。
BJ:そうなんだ!ユダヤ人に会うのは初めてだ。
不思議な事に僕のヒーローはほとんどユダヤ人なんだ。
ウッディ・アレン、マルクス、アインシュタイン、ダスティン・ホフマン。
R:イエス。
BJ:イエス、フロイト、キューブリック。
R:そうね、確かに優秀な人が多いね。ありがとう、ユダヤのみんな。
ジョシュがビールを持って現れます。
J:ほら。無駄にするなよ、バリー。
BJ:お釣りは?
J:ない、悪いな。
ジョシュが去ります。
R:それじゃ、楽しかったよ、バリー。
BJ:ブライアンだ。
R:だって、バリーって呼んでたよ。
BJ:彼はそう呼ぶんだ。
R:正さなかったの?
BJ:ところで君の名前は?
R:レベッカ。
BJ:レベッカ。ユダヤ系の名前だね。
R:じゃあね、ブライアン。
しばらくしてブライアンも部屋に向かいますが途中で掲示板が目に入ります。
「ユニバーシティ チャレンジ (クイズ番組)オーディション」
ブライアンはそのポスターを剥し部屋に戻ります。
翌日、急いでオーディション会場に向かいます。
途中でレベッカに会います。
R:何を急いでるの?
名前が思い出せないブライアン
R:レベッカよ。
BJ:そうだった。
R:デモに参加しなよ。
BJ:抜けられないミーティングがあるんだ。
R:そう。アパルトヘイトの闘いより重要?
BJ:興味はあるんだよ、本当に。
R:ユダヤ人の研究にでしょ。
続きます。
この作品も当時、友人から貸してもらって楽しく視聴しましたよ。英語難民のわたしでもなんとなく流れが分かりやすい・・・ライトな青春ラブコメで。
当時のわたしが「あ、タムナスさんだ〜」としか思っていなかったマカヴォイさんも、今ではX-MENのメインキャラからギラギラした汚れ役までも演じる世界規模の役者さんですし、もちろんベネディクトさんも今では世界屈指の演技派さん! そんなベネディクトさんが頭でっかちでヘタレのクイズマニアを楽しそうに演じていたのが印象的です。
我らがお兄様=ゲイティスさんを含め、こちらが恥ずかしいくらいにピチピチ時代の作品ですね。
お~、そんな時期に視聴されたんですね。
そうそう、英語分からなくても楽しめる作品ですよね。
私もまだ英国俳優初心者の時に観たきりでしたので今あらためて観てキャストの豪華さにびっくりしています。
マカヴォイさん、当時はかわいい印象でしたが今では本当に様々な役柄を演じていますよね。
ベネディクトも楽しそうに脇に徹していて、いや楽しかったんだと思いますが、今ではきっと見ることのない姿で新鮮です。
ゲイティス御大もレベッカさんもみんなみんな本当にピチピチ~!
ずっと日本版が出るのを待っていたのですが出そうにないので全訳することに
しました(泣)
これとStuart: A Life Backwardsは日本語版出してほしいのですが・・・・