goo blog サービス終了のお知らせ 

That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

"FORUM2" from The Science of Deduction

2015-05-16 10:26:59 | The Science of Deduction
シャーロックの「推理の科学」の続きです。
Forum P2

ついこの画像を貼ってしまいました。。。。

SH
「新しい住所。ベイカーストリート221B」

マリー・ターナー
「ミセスHが彼女の家に有名人が住んでいると言っていたわ。ハロー!」

タクシーの運転手はこれを見てシャーロックのところに行ったんでしょうかね。

マイク・スタンフォード
「自分でフラットメイトを見つけたんだね。彼に幸運を。」

SH
「何の事だ?」

MS
「ジョンだよ。彼はネットで君が好きだと言っていたよ。 彼は君と似ているよ。
彼はブログをやってるんだ。僕はメールがやっとなのにね。」
※Mistyさんにご指摘いただいたので修正です。すみません、私の願望が強すぎてしまいました(笑)

SH
「僕の事をブログに? Ha!尊大で横柄で仰々しいって?」

MS「それが君じゃないか。」

SH
「しばらくはそのままにしておこうかと思う。
僕が気づいた事を彼が気づくまでどのくらいかかるかな。」

SH
「事件は解決した。誰か、何かないか?世界は僕を無気力で殺す気か?」

Anonymous
「あなたにちょっとしたメッセージを送りました。ちょっとしたゲームです。私はゲームが好きなんですよ。」

SH「シークレットコード?面倒な事はやらない。」

Anonymous
「気に入りますよ。」

SH
「嫌だ、もう飽きた。誰か解読したい人はいるか?
Hidden Messagesに詳細がある。

theimprobableone
「僕がやるよ。」

John Watson
「参った。」

SH
「想定内だ。」

Hidden Messagesはまた後ほどUPします。
このメッセージはジョンのブログにもあります。

2月1日
Secret code

ごめん、昨夜起こったことはまだタイプしている最中なんだけど、
ところで、シャーロックに暗号化されたメッセージみたいなのが送られてきたんだ。
彼はその暗号解読を手伝ってくれる人を探している。
やってみようと思う人は彼のサイトThe Science of Deductionに行ってみて。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スタンフォードさんって、ホントにキューピッド… (Misty)
2015-05-17 00:57:21
こんばんは~
こんなところに、こんなやり取りがあったんですね!ジョンのブログのことを教えたのもスタンフォードさんだったなんて…ホントにキューピッドとしか言いようが…(笑)そして、Γ好きだと言ってたよ」って―?!…と、きっとお察しのように鋭く反応してしまった私ですが、多分…ここのlikeは、Γ似ている」の方だと思います。君と同類というか、君と同じようにネットを使いこなしてる…という意味かなと思います。でも残念!もうひとつの意味だったら嬉しかったんですけど。(すみません…本音)一瞬いい夢を見せてもらいました。

キューピッドと言えば、以前海外のサイトで、スタンフォードさんが結婚式に出なかったのは、二人のキューピッドだからでは?とかいうご意見があって、なるほど~と思いました。単に中の方のご都合かもしれませんけど。夢を見るのは自由ですよね(見すぎ?)御大たちに粉々にされるまでは…
返信する
Re.スタンフォードさんって、ホントにキューピッド… (dico)
2015-05-17 01:17:29
Mistyさん
こんばんは!
早速ありがとうございます~
スタンフォードさん、本当にそうですよね。
なので私もついあの画像を引っ張り出してしまいました。
「Like him」わはははーー!!「似ている」のほうでしたか!
つい願望が・・・・(笑)
ご指摘ありがとうございます~、いつも助かり
ます。
そして修正しようと思って「推理の科学」に入ろうとしたら、
何とBBCのサーバーが落ちちゃっているようで繋がらないんです。
これはこのままにしとけと言う事でしょうか。。。なんて(笑)
恥ずかしいので後ほど修正します。

結婚式欠席の理由にそんな説が!素晴らしい~
そうです、夢を見るのは自由ですもん。私の中ではその理由を採用しておきます。
でも、そうですね、いつか粉々にされるんでしょうね、サドな方たちに・・・(号泣)
返信する

コメントを投稿