デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

キンポウゲとコバノミツバツツジ

2011年04月11日 | 山野草

Kipouge110411m   昨日の好天気がうそあったかのように,今日の空は「雨雲」に覆われあいにくの天候。

  所要を兼ねて山地の集落(大山路:おおやまじ)近辺を散策した。まず目についてのが田圃の畦で黄色い花をいっぱいつけたキンポウゲだ。その近辺で,ムラサキサギゴケ,キジムシロ,ノジスミレ,アオイスミレ,カキドオシなどを見かけた。山道にさしかかったところで,お気に入りのコバノミツバツツジが数輪咲いているのを見かけた。

Kobanonitubatutuji110411m_2  もうすぐ,あっちでもこっちでもピンクの花をいっぱいつけた姿を見かけるようになるであろう。

  今日の一枚は田圃の畦で咲いていたキンポウゲとする。そしてもう一枚は,咲き始めたコバノミツバツツジとする。桜に続き,これが咲きはじめることで「春本番」の訪れを実感させてくれる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする