花を撮っていると必ず昆虫や虫等に出合うものですが、
今日、5月、6月に出合った昆虫のうちから、
チョウ目のチョウとガの一部のアップです。
▼ キタテハ タテハチョウ科 時期:3-11月
▲夏型 地色が黄色っぽいので、 秋型はオレンジ色になる。
▼ スジグロシロチョウ シロチョウ科 4-10月、
▲モンシロチョウに似るが、翅に黒いすじがあることで見分ける。
▼ ミスジチョウ タテハチョウ科 5-8月
▲似たチョウはいるが、濃茶色地に三本の白い帯を持つタテハチョウ。
▼ ウラナミアカシジミ シジミチョウ科 6月
▼ ベニシジミ シジミチョウ科 3-11月、
▼ キンモンガ アゲハチョウモドキ科 6-8月、
▼ ヒョウモンエダシャク シャクガ科 6-9月 幼虫の食草はアセビ
▼ ウメエダシャク シャクガ科 6-8月、
▲幼虫は、ウメ、モモ、サクラ、エゴノキ、スイカズラの葉を食す。
▼キスジホソマダラ マダラガ科 6-7月
▼ オオチャバネセセリ セセリチョウ科 6-10月
▲蛾の仲間かと思って探していましたが、セセリチョウの仲間でした。
▼キアシドクガ ドクガ科 5-6月 *フタテンシロカギバ 訂正23/4/15
*Nmspecさんに教えていただきました。ありがとうございました。
▲春に大量発生し木が丸坊主なったドクガです。
こうして見ると今時は、チョウよりガの方がよく出合っているんですね。
アゲハチョウは来てくれますが、なかなか良い花がないのか止まってくれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー