昨今の新型コロナウイルス感染拡大を受けて、
各種スポーツ大会や各イベントが中止、又は延期となっています。
又、無観客試合などと、私のように滑舌が悪い者には大変言い難い言葉まで、
今日、ブログ投稿をしようとしていたら”開設1000日”と出ていました。
1000日経ったこと事態に特に記念すべきことでは無いですが、
見直す機会にと思い、写真無しの記録としての投稿に変更したので、読み飛ばして下さい。
*まず現状把握から、
ブログ開設したのは:2017/08/03~ 約2年7ヶ月、投稿件数は: 667件
*トータル閲覧数740830PV *トータル訪問数288488UU
使用画像枚数: 15605枚 (使用容量 1.22GB / 3GB)
但し、これらは、ブログ開設前の”みんなの花図鑑”の投稿も含みます。
コミュニティサイト”みんなの花図鑑” :16/7/22~17/7/31 約1年間 1782件
最初は花の名前が分からずに教えて頂きたいと参加させて頂きました。
昨日3/15は、1629PV |1016UU | と初めて訪問数1000を越えました。
自分でもよく理由が分かっていませんが、大変有り難いことと感謝しています。
*中身についての在り方について考える前に、
最近のSNS事情にも詳しくなく、新しいものには中々なじめない老人です。
昨年の暮れに買い替えた初めてのスマホもまだよく使いこなせていません。
ブログをはじめ、よく分かっていない者の一人です。
ブログとは、Web上にLog(記録)を残す意味のWeblogの略。
主な特徴は、意見や感想が投稿できる、そして書く理由として多いのは、
日記や個人的意見や趣味目的の発信などですが、しかし、今はコミュニケーションを目的と
した場合には、Twitter,Facebook,Line,Insta他色々ある。
SNSやLineなど短文で軽い話題を公開して、「情報の発信、共有、拡散」の感があり、
インスタグラム写真を中心とした若い人中心に利用が広まっている。
”インスタ映え”と言う流行語もある。
使い方によっては良くも悪くもなって、それなりのモラルが必要となっている。
*自分のブログはどうでしょう?
記録的な役目と趣味の一つの自然に対する知識を得ることになっていると思っているが、
コミュニケーション的はどうかとなると弱い感じがしています。
コミュニケーションを取る為には、もう少し自分をオープンにする必要があるでしょう。
相手の顔が見えないとコミュニケーションを取り難いこともありますね。
”いいね”ボタンは、注目し見てくれている励みの目安のカウンターかもしれません、
私も今月で76歳になりました。
最近では行動範囲もどんどん狭まって来ています。
それでも、結構お年寄りの方と散歩途中でもお話をするようになりました。
これからは、ブログも今までとは違った形になると思います、
日常で感じたチョットしたことでも載せるつもりです。
そして今の所はまだまだ体と頭?が動くうちはブログを続けるつもりです。
今迄の応援には大変感謝いたしております、今後共に宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー