ここに来てはっきりとしない日が続いています。
しかし、3月末日は日本を代表的する花、桜で締めます。
例年ですと満開は4月初めですが、もう既に散りかけているのもあります。
梅祭りに続いて桜祭りのイべェントも、近所でも中止です。
都心の桜の名所も人混みを避ける為に通行止めさえ行われて場所もあるようです。
川口川沿いの桜並木
ほとんど人も通りません、たまに犬の散歩の人や自転車で通りかかった人が、
自転車を止めて写真を撮っているくらいです。





川口川沿いに枝垂れ桜もあちこちに







今年も見ることが出来て良かったです。
都立秋川秋留台公園の桜
競技場をぐるりと取り囲むようにソメイヨシノが咲き誇ります。
その他随所に桜の樹があります。
車検待ちの間に撮影3/26した。(27日より桜のお花見の自粛のお願いが出ています)
オオシマザクラ











地元の第55回滝山城跡桜まつりが4/4に予定されていましたが、早々に中止となりました。
桜の花も少々食傷気味になりましたので、もういいかなと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー