ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

9日、千本釈迦堂、立本寺、地蔵院、平野神社からの真夏日だより

2020-06-09 15:49:15 | sanpo
 きょうは蒸し蒸しと湿気が高い暑 暑さ で、京都の夏らしい?
明日からは雨の予報になっており、近畿は梅雨入りになりそうな気配です。
と言う事で、雨の中の買い物は嫌なので、きょうは買い物が目的の散歩になりました。

 買い物は最後なので、行きの駄賃は千本釈迦堂から。

境内、北野経王堂(太子堂)の北側から木漏れ日を受けていたアジサイ。

 その木漏れ日を作っていたのが、この木。

菩提樹ですが、蕾がたくさん着いてい来ています。
咲き出しは少し先の感じですが、そろそろ咲き出しても不思議は無いですね。

 千本釈迦堂からアジサイをもう一枚。

「阿亀像」の前に植わっているガクアジサイは、もう花が咲き出していました。

 千本釈迦堂を出て七本松通りを下がり、ホームセンターで買い物。
ここはカッターナイフの替刃だけですので、荷物にはなりません。

 ホームセンターから更に下がり、中立売通りを越えて立本寺へ。

本堂西側からキキョウソウを。
本格的に咲き出した様で、「区民の誇りの木」ケヤキの根方などでも見られました。

 本堂裏手、客殿の塀際で咲いている萩は花が終わった物も多く見られる様になりました。

こうして見ると、花数が減っている様にも感じますが、蕾も残っているのでもう少しは楽しめそうです。

 花数が減っている様だと言っても、咲き出したばかりの花もあります。

昨年は、ヤマトシジミやツバメシジミをここで見かけました、今年はまだ見ていません。
暑すぎるのかな?

 立本寺から、何時もの様に仁和寺街道を歩くコースで妖怪通り商店街へ入り、西大路通りまで歩いて地蔵院へ。

枝垂桜の下で木漏れ日を受けていたアジサイですが、 暑さ で熱中症気味?
水分不足の様で、装飾花が萎びて居るものが見られます。

 地蔵院を出て西大路通りを上がり平野神社へ。

きょうも鳥居脇で咲いているトキワツユクサを一枚。

 奥の桜園へ廻るとムラサキシキブの花が見られました。

花が見られたのですが、もう咲き終わって茶色く変色している物もあり、今年は不揃いな咲き方になっている様です。
これも天候不順のせいなのかも知れません。

 桜園の中は一部草刈りがされていて、この所載せていたコモチマンネングサは刈られてしまっています。

と言う事で、最後の写真は花では無くてアメリカフウロの種を落とした殻。
これだけ見ているとゲンノショウコみたいです。

 写真はここまでで、この後買い物へ回って帰ってきました。
少し重たい物、軽くてもかさばる物を担当する様にしていますが・・・・・

 以上、千本釈迦堂、立本寺、地蔵院、平野神社からの真夏日だより散歩でした。

 いよいよアジサイが楽しめる季節ですが、それにしては 過ぎますね。
紫陽花を楽しむ前に熱中症予防が欠かせない感じで、きょうも歩きながらの水分補給が欠かせません。
もっとも、私はマスクをしない人なので、他の人より熱中症にかかるリスクは少ない方だとは思います。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7247

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8日、西陣聖天雨宝院と京都... | トップ | 10日、十二坊蓮臺寺、今宮神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事