空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

特定健診&がん検診 結果

2011-12-02 20:45:43 | 健康

えっ、要再検?

なんだろう・・・ 

心電図に軽度異常


診断は・・・

洞性徐脈

つまり、一般成人の安静時心拍数に比べて脈拍が遅い(47bpm)らしい 

Drから「スポーツをやっている人には良くみられます。」と言われて安心しましたが、この歳になって「スポーツ心臓※」と言われて喜んでいいものか・・・ (自分程度のトレーニングでそんなに変化するものなのかな~? Drの診断は信用していますが、計測誤差?、それとも何か病気が?・・・正直、ちょっと不安も

※ほぼ毎日1時間以上トレーニングをする人の心臓に生じる一群の構造的および機能的変化病気ではない。ちなみに、ツール・ド・フランスの選手では30bpm台も当たり前らしい

その他は・・・

身長が-0.2cm、腹囲が+1.5cm 体重が-1.0kg (身長が縮んで体重が落ちて、腹が出た・・・ゲッ、おやじ体型に

まあ、この辺は計測誤差があるとしてスルー 

そして、いつも「受診勧奨」対象のLDLコレステロールは相変わらず高値安定(156mg/dl)でした。

これも「体質」ですから気にしません。

しかし、予想に反して数値が高かったのが中性脂肪・・・

134mg/dl (昨年は55mg/dl)

基準値(30~149)の範囲内なので問題はないのですが、原因がスッキリしません。
Drは「食べ物の影響を受けるけど12時間絶食しているからね、なんでかな~?まぁ、問題ないでしょう。」とアッサリ。
僕の推測では、前夜の夕食が採血のギリギリ12時間前、そしてメニューが餃子、さらにそれをお腹いっぱい食べたのが原因ではないかと思っています。(次回の健診前夜の夕食は、脂っこいものは避け、量も少なめにしてみよう)

以上、「今の生活習慣を続けましょう」ということで健診終了 


エコー画像(肝臓)

上段/2011年 下段/2010年

胃カメラ画像


潰瘍もなく、便潜血は(-)、HbA1c(糖尿)も問題なくてホッ