空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

ちゃんちゃん焼き

2013-11-24 20:30:01 | 北海道へ行こう会
愉快な仲間たちと「ちゃんちゃん焼き」

※ちゃんちゃん焼き…鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた料理。北海道の漁師町の名物料理(Wiki)

かまど準備


(ちゃんちゃん焼き)

こだわりの下ごしらえ(友人N)


アルミホイルを被せ、じっと待ちます


チーズを乗せて完成

貝獲りおやじさんの本職顔負けの手際(?)

(カキの炊き込みご飯)

絶妙の火加減(友人T)


1升炊き上がりました

だし醤油が良い仕事しています。

(かに)

漁師Jくんが獲った蟹


子供の頃は良く食べましたが、今は高級食材。

ササガニ、どうまん蟹、そして…

ブルーハワイ?

違います。台湾ガザミです。

塩水で茹でるのがコツ


茹で上がりました。

XR'92mama:「かに味噌が美味し~



バイクトレ後の急用で準備を手伝うことが出来なくて残念(&申し訳なかった)でしたが、楽しくて美味しい昼食を満喫できました。
愉快なみんな、素敵なひと時をありがとう



今日のトレーニング:
・AM6:10-10:00 バイク

山吉田~奥山コース(73.3km)


冬は坂トレが一番?


AM7:20 炭焼田トンネルの気温表示に「えっ?」


山吉田~黄柳野は霜で真っ白。
北側斜面の川沿いの道は「やばい」と思うほどの寒さ(冷たさ)にが入りそう・・・

なんとか日向で体を温めて奥山までたどり着きましたが、なんだか寒さに弱くなってきた感じ