「シン・ゴジラ」にスッカリ心奪われている私ですが(^_^;、BS日テレで放送していた「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」を録画していたのを久々観ました。
久々というのは、この作品を2001年公開当時に劇場で一回鑑賞していたからなんです。
名作シリーズの誉れ高き平成ガメラ三部作を監督した金子修介さんが、今度はいよいよゴジラか!というので大きな期待を胸に劇場に足を運んだワケなんです。
でもね...あれ?ってなっちゃった...特技に樋口真嗣さんの名前がない(´д`)
後に「GAMERA1999」などのドキュメント作で、金子・樋口の不仲を知ったので、なるほどねぇと思いましたが、金子ゴジラに相当ガッカリしちゃった...。
で...久々に観たんですが、本編の作風は平成ガメラそのものの神話モチーフでしたし、特撮もいろいろ駆使して頑張ってるな〜という広い心で観ることはできました(^_^)
でもねぇ...宇崎竜童・新山千春の親子愛が臭い臭い(^_^;
金子さんって、平成ガメラでも感じたけど、ちょっとアニメっぽい演出する人なので、人物の芝居付けという点ではちょっと苦手で。
この作品の(良くない臭い)イメージが頭に残っちゃったせいで、今回の「シン・ゴジラ」も似た様なもんかなと想像して期待もしてなかったんですよね。
ところがそういうのバッサリ!気持ちイイくらいバッサリ無かったというね(*^o^*)
庵野さんが監督を引き受けた経緯について、プロデューサー市川南さんのインタビューで語られています。
「我々としては恋人がいたほうがいい、長谷川博己さんと石原さとみさんは元恋人にしましょうとか言ったんですけど、庵野さんはそういうのどんどん排除していって、人物たちのバックボーンは描かない脚本になりました」
ありがちな臭い設定ですな〜(^_^;
この判断はホント大正解、今回の成功要因の一つになったと思います。
ターゲットを明確にするのは作品にとって大事なこと、「子供から大人まで」なんていうと聞こえは良いけど、中身が薄くなるばかりなんです。
普通はこういう会社側の要望は「大人の事情」として、立場の弱い雇われ監督は飲むしかないのですが、強力な庵野バリューが良い具合に働いたんでしょうね(^_^)
昨夜のWBSで、TOHOシネマズ新宿からの生中継してました。
メインキャスターの大江さんもすでに鑑賞済みだそうで、流石です(^_^)
グッズも紹介!
8月11日までの段階で入場人員187万人、興収27億7000万円と大成功な数字になってますな\(^o^)/
この数字はターゲット層を絞ったと同時に、リピーターの多さも物語っていると思いますね!
久々というのは、この作品を2001年公開当時に劇場で一回鑑賞していたからなんです。
名作シリーズの誉れ高き平成ガメラ三部作を監督した金子修介さんが、今度はいよいよゴジラか!というので大きな期待を胸に劇場に足を運んだワケなんです。
でもね...あれ?ってなっちゃった...特技に樋口真嗣さんの名前がない(´д`)
後に「GAMERA1999」などのドキュメント作で、金子・樋口の不仲を知ったので、なるほどねぇと思いましたが、金子ゴジラに相当ガッカリしちゃった...。
で...久々に観たんですが、本編の作風は平成ガメラそのものの神話モチーフでしたし、特撮もいろいろ駆使して頑張ってるな〜という広い心で観ることはできました(^_^)
でもねぇ...宇崎竜童・新山千春の親子愛が臭い臭い(^_^;
金子さんって、平成ガメラでも感じたけど、ちょっとアニメっぽい演出する人なので、人物の芝居付けという点ではちょっと苦手で。
この作品の(良くない臭い)イメージが頭に残っちゃったせいで、今回の「シン・ゴジラ」も似た様なもんかなと想像して期待もしてなかったんですよね。
ところがそういうのバッサリ!気持ちイイくらいバッサリ無かったというね(*^o^*)
庵野さんが監督を引き受けた経緯について、プロデューサー市川南さんのインタビューで語られています。
「我々としては恋人がいたほうがいい、長谷川博己さんと石原さとみさんは元恋人にしましょうとか言ったんですけど、庵野さんはそういうのどんどん排除していって、人物たちのバックボーンは描かない脚本になりました」
ありがちな臭い設定ですな〜(^_^;
この判断はホント大正解、今回の成功要因の一つになったと思います。
ターゲットを明確にするのは作品にとって大事なこと、「子供から大人まで」なんていうと聞こえは良いけど、中身が薄くなるばかりなんです。
普通はこういう会社側の要望は「大人の事情」として、立場の弱い雇われ監督は飲むしかないのですが、強力な庵野バリューが良い具合に働いたんでしょうね(^_^)
昨夜のWBSで、TOHOシネマズ新宿からの生中継してました。
メインキャスターの大江さんもすでに鑑賞済みだそうで、流石です(^_^)
グッズも紹介!
8月11日までの段階で入場人員187万人、興収27億7000万円と大成功な数字になってますな\(^o^)/
この数字はターゲット層を絞ったと同時に、リピーターの多さも物語っていると思いますね!