
シネマ・チュプキ・タバタさんで、3週間振りに。

座席は予約分で埋まり、補助席も出されるという相変わらずの盛況振り、私は最前列席を確保(^_^)

今日はいよいよチュプキさんでのラストランなので、どうしても観ておきたかったのです...。
上映開始前、本日が最終である旨と、519日目で「ウエストサイド物語」を超える上映記録を現在も更新中とのアナウンスが...(*´-`)
さて上映開始、いや〜やはり前回同様なんですが、映像が鮮明で色乗りやコントラストの効きが素晴らしい!オープニングの雲間に見える青い空が今まで感じた事のない美しさを感じるんです。呉の山並み広がる全景も、空気遠近が丁寧に描写されているのがよく見てとれて非常に立体感タップリで(^_^)
ここは音響の素晴らしさが特徴(気流のウネリや竃のタギリ、そして蟻の足音まで感じとれる!)だし、私自身もそんなイメージなんですが、前回から映像のシャッキリとした美しさに惚れ惚れしております(*´-`)
ここのところ走馬灯酔いな感覚に襲われての鑑賞感になっていたのですが、しっかりと一本の映画作品として観る事が出来ました(^_^;
上映後には拍手も!
そしてロビーに置かれた感想ノートにも感謝を込めて一筆を。

いや〜最後の最後まで満足のいく鑑賞でした!長尺版もかけてくれれば必ずまた来ます!o(^o^)o
帰宅...の前にちょっと寄り道しました。

銀座のひろしまブランドショップTAUへ。お目当ては「まちあるきガイドマップ すずさんが暮らした呉」です(^_^)
2階の観光ガイドコーナーのカウンターにしっかりと平積みされておりました。やっと手に入れた〜!

これがまた素晴らしいクオリティで!

マップ自体も北條家から眺めた呉というイメージで展開されていて!

原作漫画のカットもふんだんに織り込まれていて、制作者さん達の熱意がタップリ込められているのが分かります(*^o^*)
いや〜足を運んだ甲斐がありました!
ショップの一階に汁なし担々麺のお店がありまして。

以前テレビで紹介されていたのを思い出し、ちょうどお腹も空いていたので食べてみることに。
辛さ度合いが1〜4辛までの段階がありまして、2辛も充分辛いってことでコレをチョイス。ネギのせと半ライスも併せて...。

席に座ると、目の前に説明書きが。

順序としては、まず30回以上よくよく掻き混ぜてめんを食し...。

その後にライスをのせて坦坦ライスで締め!ってことらしい。

なるほど〜!ちょっと感じた事のない辛さで、2辛でも舌にビリビリきて、案の定頭から滝のような汗が噴き出しました(^_^;
残ったものを無駄にしないその工程が盛岡のじゃじゃ麺に似ているなぁと感じましたです(^_^)
いやいや今回もたっぷり広島を堪能できて大満足でございました\(^o^)/
