ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

道の駅「燕趙園」!不思議な世界

2014年05月19日 | 2014/5 北陸のたび
 道の駅「河野}を早々と出発して帰り道を走る。小浜まで来れば先月伊豆からの帰り道に通ったところだ。先月は道の駅「ウミンピア大飯」に立ち寄って、環境のいいことを絶賛した後、すぐそこの「シーサイド高浜」は通過した。今日は道の駅「シーサイド高浜」に立ち寄った。


 ここは大きな建物だが、地場物産品はわずか。すぐ横に入浴施設(人工温泉)があるし駐車場は平らだ。裏手はすぐ海に面していてゆったりしたところだ。
 次の道の駅「舞鶴港とれとれセンター」は、先月立ち寄ったのでPASSのつもりだったが、駐車場をぐるりと全国焼き物市ののぼりとテントが囲んでいる。それを見た奥がここに寄って行くとうるさく主張するので、駐車場に入った。奥は焼き物市のテントにすっ飛んで行ったが、自分は海鮮市場の中を回って、昼食をどうするか考えた。良く見るとここは面白いシステム?になっている。海鮮丼の店で310円のご飯と味噌汁、漬物のセットを受け取って、場内の魚貝類を好きなだけ買って場内のテーブル席で食べられるのだ。
 

 今回は1000円の刺身の盛り合わせを買って、二人で食べた。店に出ている干物や貝類はそこの店で焼いてくれるし、鮮魚はそのままおろしてくれる。これは合理的だ。
 食べた後でまた店を回っていると、紋甲いかを700円で売っていた。それを刺身用に捌いてもらった。


 写真の真ん中にあったやつで、両者の中間の大きさ。夕食の時に刺身にしたが、多すぎて、塩コショウで炒めたらこれが思いのほか美味しかった。(ついでに炒めたものをわさびしょうゆで食べたら不思議にうまかった。

 ここからは鳥取を通り過ぎて、温泉は鳥取市の西の外れ、浜村温泉館気多の湯。展望露天風呂は建物の屋上ではなくて、裏手の丘の上まで建物の中の階段を76段ほど上がったところだ。内湯も広く、露天も展望というほどたいそうな展望でもないが、日本海がちらりと見える。お湯は無色透明な塩化ナトリウム、硫酸カルシウムが成分。露天の温度がちょうどよくゆっくり入ることができた。
 さて今夜の車中泊は道の駅「燕趙園」。入っていって驚いた。中国庭園の駐車場が道の駅になっている。燕趙園は鳥取県が中国河北省との交流5周年を記念して建設したのだととか。庭園部分は入場料が必要だが、周囲を歩くだけでも雰囲気が味わえる。
   

 本日は下道を300キロ走った。疲れたのでビールを3缶ほかを飲んで早く寝る。燃費は11.7Km/L。


コメント