道の駅「うすい」からの帰り道、特段立ち寄ってみたい観光地もない。これまで道の駅「おうとう桜街道」がお気に入りで良く利用していた関係上、近隣の道の駅「香春」には立ち寄ったこともなかった。そこで今回は香春に立ち寄ることにした。


国道201号線のすぐそばにあって、コンビニが併設、さらに国道を挟んで2軒の飲食店があるので便利はいい。しかしこの国道201号は九州の中央部と苅田港や新門司港とを結ぶ大型トラックがひっきりなしに行き来している。この国道のすぐ横に沿うように駐車場が配置されているので、車中泊する際には耳栓がいるかもしれない。
帰りには関門トンネルの工事は終わっていて、トンネルを通って山口県に帰ってきた。
今日の温泉は宇部の持世寺温泉 上の湯の公衆浴場で400円だ。2階には温泉センターがあるが料金が1000円、お湯が同じならこの差は受け入れられない。公衆浴場というとおりのこじんまりとした浴場で、お湯もあまり温泉という気がしない。成分表によれば、塩化ナトリウムが主な成分のようだ。
帰り道はいつもの道の駅「きららあじす」。静かでいいところだ。

久しぶりに明るいうちに到着したので、1時間ばかりあじす浜方面に歩いてきた。今日はきらら博記念公園もきらら浜自然観察公園も休業だったのが残念なところだが、信号にまったく邪魔されない通路をせっせと歩いてきた。自転車があれば気持ちのいい走りが楽しめそうだ。

本日の走行は135キロ、燃費は10.2Km/Lだった。


国道201号線のすぐそばにあって、コンビニが併設、さらに国道を挟んで2軒の飲食店があるので便利はいい。しかしこの国道201号は九州の中央部と苅田港や新門司港とを結ぶ大型トラックがひっきりなしに行き来している。この国道のすぐ横に沿うように駐車場が配置されているので、車中泊する際には耳栓がいるかもしれない。
帰りには関門トンネルの工事は終わっていて、トンネルを通って山口県に帰ってきた。
今日の温泉は宇部の持世寺温泉 上の湯の公衆浴場で400円だ。2階には温泉センターがあるが料金が1000円、お湯が同じならこの差は受け入れられない。公衆浴場というとおりのこじんまりとした浴場で、お湯もあまり温泉という気がしない。成分表によれば、塩化ナトリウムが主な成分のようだ。
帰り道はいつもの道の駅「きららあじす」。静かでいいところだ。

久しぶりに明るいうちに到着したので、1時間ばかりあじす浜方面に歩いてきた。今日はきらら博記念公園もきらら浜自然観察公園も休業だったのが残念なところだが、信号にまったく邪魔されない通路をせっせと歩いてきた。自転車があれば気持ちのいい走りが楽しめそうだ。

本日の走行は135キロ、燃費は10.2Km/Lだった。