ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

絵本の里で一日(2015/7/21)

2015年07月21日 | 2015/7-8 北海道のたび 2
 道の駅「絵本の里けんぶち」の名称がどうして絵本の里なのかが気にかかっていた。道の駅の中にも書いたものが見つからなかった。地図を見ると市街地の方に「絵本の館」という施設があるようだ。



行ってみるとドーナツ形の洒落た建物で絵本が35千冊の他に街の図書館的な施設だ。なんでも昭和60年ごろに町内の有志が絵本を集めて全国でもユニークな施設を作ろうということで、町役場の旧庁舎を使って始めたものが発展していったそうだ。





他に一般の書籍や雑誌、北海道内の市町村史などの書物もあって、16時前まで腰を落ち着けてしまった。昼食も館内の喫茶で軽く食べた。

 

明日は雨模様なので名寄に行って洗濯だ。ということで宿泊地は道の駅「もち米の里✩なよろ」にした。



ここも駐車場は広い、キャブコン、バンコン合わせて10台くらいが車中泊のようだ。

本日の走行は46.0キロ、燃費は11.3Km/Lだ。



コメント (2)

滝川に来たので松尾ジンギスカン(2015/7/20)

2015年07月21日 | 2015/7-8 北海道のたび 2
 道の駅つるぬまの朝には驚いた。クルマを店から離れた国道脇に移動させて遅い朝食を終えた9時頃に、突然古い古い昭和の歌謡曲が流れてきた。昨日は音楽などはなかったのだが、何だろう?

 電気も残り少なくなっていたのでアイドリングで充電することにした。その間、奥を留守番にして近所を散歩する。国道の向かいに鶴沼という池があって周辺に公園やキャンプ場などがある。



オートサイトは電源付きで3組ほど片付けをしていた。フリーサイトは広々とした芝生の広場で10組くらい。こちらはのんびりしていた。

 クルマに戻ったら出発。滝川を通るので「松尾ジンギスカン」を食べていく。


平日限定のランチを注文しようと思ったら今日は祭日だった。仕事をやめてから祭日の感覚が全くなくなっている。それでラムジンギスカンとご飯にしたが、奥はジンギスカンはいやだといってソーセージを注文。


ちょっと寂しい鍋の上だが、お昼はこんなものだ。本当はビールがあって食べ放題でついでにアイヌネギがあれば最高にうまいのだが。

 道の駅「たきかわ」に立ち寄ってみた。


滝川の市街地の北にある住宅街の中にあって、国道12号線沿いだが駐車場は広くてほぼ水平だ。空き缶を捨てる大きなゴミ箱があるのは有り難い。隣にローソンがあって便利そうだ。

 旭川市内のイオンで買い物をして、国道40号線を北に走る。この付近には特に見に行きたいところもない。道の駅「絵本の里けんぶち」に立ち寄ったら、国道脇だがほぼ平らな駐車場もあるので車中泊はできそうだ。近くに温泉もあるので行ってみた。

 剣淵温泉 絵本の里家族旅行村「レークサイド桜岡」というのだが、自然豊かなリゾート地(というほどではないが)のホテルに付属のお風呂だ。一応天然温泉で、低張性弱アルカリ低温泉で成分総量は0.9グラム/kg。無臭の薄い緑色だがあまり特徴のないお湯だった。\500

 道の駅への戻り道できれいな夕日に出会った。



道の駅の前ではなく向こう側の芝生の広場の前にある駐車場で車中泊、既にキャブコン2台、バンコン2台が車中泊体制になっていた。


 本日の走行距離は125.4キロ、燃費は11.5Km/L。



コメント