山陽自動車道の三木SAでは、心配していたように夜になって両側に大型トラックがやってきて盛大にアイドリングをしてくれた。わかってはいたが場所が悪かった。SAの建物に向かって左のトイレの前のあたりに駐めていたのだ。
ここからだと三木小野ICから出て下道を7時間くらい走れば家に帰り着く。渋滞がないことを期待して直行で帰ることにした。
渋滞があったのは倉敷市の玉島BPで2車線が1車線になるあたりで、1車線になってから左からの合流があるのでいつも詰まっている場所だ。その他は気が抜けるほど順調で、途中で買い物をして帰ってきた。


出発前が89,539kmだったので今回の飛騨・信州のたびでの走行距離は、1,814kmだった。総合燃費はなかなか9.7km/Lよりも上に行かないなあ。
さて帰ってきたら予想通りすももが熟している。

真っ赤になっているこっちはメスレーで樹上で完熟していくつかは落果している。一つもぎ取って口に入れるとぐじゅっと潰れて、甘酸っぱい味が口に中に広がる。

こちらは不明種と言っていたが、熟する時期や見た目からどうやらビューティーらしい。こちらも順次真っ赤になって完熟を迎えている。このビューティーは真っ赤になる前の少し透明感が出てきたときに収穫しておくと2日くらいで真っ赤になってくる。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
ここからだと三木小野ICから出て下道を7時間くらい走れば家に帰り着く。渋滞がないことを期待して直行で帰ることにした。
渋滞があったのは倉敷市の玉島BPで2車線が1車線になるあたりで、1車線になってから左からの合流があるのでいつも詰まっている場所だ。その他は気が抜けるほど順調で、途中で買い物をして帰ってきた。


出発前が89,539kmだったので今回の飛騨・信州のたびでの走行距離は、1,814kmだった。総合燃費はなかなか9.7km/Lよりも上に行かないなあ。
さて帰ってきたら予想通りすももが熟している。

真っ赤になっているこっちはメスレーで樹上で完熟していくつかは落果している。一つもぎ取って口に入れるとぐじゅっと潰れて、甘酸っぱい味が口に中に広がる。

こちらは不明種と言っていたが、熟する時期や見た目からどうやらビューティーらしい。こちらも順次真っ赤になって完熟を迎えている。このビューティーは真っ赤になる前の少し透明感が出てきたときに収穫しておくと2日くらいで真っ赤になってくる。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。