ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

やっとすももジャムができた (2018/6/24)

2018年06月24日 | 家庭園芸
 昨日の午後から取り掛かったすももジャム作りだが、本日のお昼までかかってやっと瓶詰めまで終わった。



 ちょっと時間がかかり過ぎだが当初の計画通り砂糖は少なめ、果実の固形分多めのジャムが出来上がった。

 昨夜は種を外した果実を大鍋にいっぱい(約4㎏)入れた上からグラニュー糖を振って一晩おいていた。



 これを中火にかけて煮詰めながら果実の皮を箸でひとつづつ取り除いていく。







 この皮を取り去る作業がなかなか手間がかかる。



 ここまで煮詰まってとろみがついたところで味見をしてグラニュー糖を加えた。最終的に砂糖は500g程度になった。果実の重量の14%くらいになるかな。かなり深い赤、ダークレッドの色合いになった。じ~さん特製ジャムはもちろん瓶詰はきちんとするが、出来上がったら冷凍保存するので甘みは少なめにするのだ。

 煮沸消毒した空き瓶に詰めて煮沸・脱気の上でひっくり返して冷ます。あとはラベルをつけて出来上がりだ。

 一方、ビューティーの方も柔らくなってきた。メスレー同様に種を取ってフリーザーバッグに詰めて冷凍だ。果実そのもののジェラートを楽しむことができる。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント (2)

すももメスレーのジャム作りの準備だ (2018/6/23)

2018年06月24日 | 家庭園芸
 すももメスレーを収穫後、水洗いしてしばらく放置しておいたらすっかり真っ赤に追熟してきた。



これで6.5kgある。これからジャム作りの準備にかかる。

手間がかからないのは丸のまま鍋で加熱して種と皮を裏ごしして取り除く方法なんだけど、今回はできるだけ果実の感じを生かしたジャムにしようと思っている。



 それで包丁で果実から種の部分だけを切り抜いた。果実と種に分けて鍋に入れている。



大きな鍋にも入りきらなかったので、2割くらいはボウルに入れてある。こちらは冷凍だ。

ジャムは甘みをできるだけ抑えるというのが我が家の方針だ。とりあえず実も種も合計で300gほどグラニュー糖をかけておいた。

2時間後に火にかけるつもりだったが、夕食時にお酒を飲んだら面倒になってきた。それで一晩寝かしておいた。

 鍋に入りきらなかった分はフリーザーバッグに入れて冷凍する。



 こいつは夏の北海道に持っていくのだ。上からコンデンスミルクをかけたら独特の風味のジェラートになる。まだビューティーが残っているのでそれも同様に冷凍してもっていくつもりだ。

 一昨年までは丸のまま冷凍していたが、食べるときに刻むのが面倒だった。あらかじめ切って種を外しておいたらすぐに食べられる。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (2)