数か月放置していたので裏庭の芝地がわさわさしている。

大きな雑草は適当に引き抜いておいたが、芝も適当な長さにカットしておかないと伸びすぎてからカットすると枯れてしまうことがある。涼しくなってきたのでカットしようと、電動の芝バリカンを出してきた。ところが全く切れない。二枚の刈り歯の間に挟まってしまうのだ。長い間ほったらかしにしていたので、歯がなまくらになっているようだ。

仕方なしに手でチョッキンチョッキンと刈っていくはさみで切っていった。

狭い庭でもひたすらチョキチョキやっていたら腕が疲れて、しまいには痛くなってきた。
手で刈るのは隅の方をちょっと切るだけにしていこう。そのために電動バリカンの歯を研ぐ必要がある。のこぎりのようになっているので砥石では研げないし、目立てやすりが必要かな?
-----------------------------------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

大きな雑草は適当に引き抜いておいたが、芝も適当な長さにカットしておかないと伸びすぎてからカットすると枯れてしまうことがある。涼しくなってきたのでカットしようと、電動の芝バリカンを出してきた。ところが全く切れない。二枚の刈り歯の間に挟まってしまうのだ。長い間ほったらかしにしていたので、歯がなまくらになっているようだ。

仕方なしに手でチョッキンチョッキンと刈っていくはさみで切っていった。

狭い庭でもひたすらチョキチョキやっていたら腕が疲れて、しまいには痛くなってきた。
手で刈るのは隅の方をちょっと切るだけにしていこう。そのために電動バリカンの歯を研ぐ必要がある。のこぎりのようになっているので砥石では研げないし、目立てやすりが必要かな?
-----------------------------------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。