ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

是非とももう一度「セルフおかだ」で食べたいと今日は冷かけ、次が不発だったので讃岐富士に登ってきた (2021/11/12)

2021年11月12日 | 2021/11 秋の讃岐うどんのたび
 今回のたびで発見した「セルフうどんおかだ」が素晴らしくよかったので、是非とももう一度食べていきたいという気持ちが強くなった。

今日は天気が良くなるという予報なので、「水辺の楽校公園」から自転車で行こうともくろんでいた。



ところが出発直前になって雨が降ってきた。仕方がない車にした。



そんなことで少し遅くなってしまったが開店5分後には店に着いた。





今日は冷かけの並み1.5玉にした。レンコンの天ぷらを取った。

天ぷらの下にあるのは、(たぶん)だしを取った後のいりこを少し甘辛く味付けしたもの、上にあるのは煮出し昆布を同様に甘辛く味付けしたもので、箸休めにちょうどいい。熱いご飯に合いそうだがそうもいかないか。
さて、うどんの素晴らしさは一昨日と同じというより少しぐにゅぐにゅ感が減った感じがする。最初の感動がはがれてきたのかな。それでも十分満足した。



こちらは隣のお土産店。まあ工場直売だから同じ味になりますよということかなあ。
-------------------------------------------------



 次にやってきたのは新規のお店で「手打ちうどん 丸亀渡辺」というところなのだが、開店時間になっても暖簾が出てこない。入り口には「真心込めて支度中」という看板があるけどどうなのか。そう思って入り口まで行ってみた。



 なんと横の黒板に薄い字で「ワクチン接種ため臨時休業します」とある。それなら真心こめて・・・なんて出すなと言いたい。
-------------------------------------------------

 ちょっと気勢がそがれたので、別の店を探す気にならない。そこに見えている讃岐富士「飯野山」に登ろう。





いつもの野外活動センターのルートから登る。









 ゆっくり歩いて下の神社から1時間20分だ。



山頂にあるのは薬師堂で本尊は当然薬師如来だろうなあ。



 帰り道で二匹のネコに出会った。こいつらは近づいても逃げようともしない。たぶんいつも山頂にいるやつだろうな。
-------------------------------------------------





 今日は「道の駅うたづ臨海公園」にやってきた。
-------------------------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント

今日は「純手打ちうどん山とも」と「麵処綿谷」といういつものお店だがちょっとなにか? (2021/11/11)

2021年11月12日 | 2021/11 秋の讃岐うどんのたび
 今日も相変わらずの安定しない天気だ。
朝一番乗りで「純手打ちうどん山とも」に行こう。

 9時25分に到着したら駐車場にすでに先客がいる。滋賀県のナンバーだ。ここで食べるのを楽しみにして見えたのだろう。
ところが開店時間の9時半になっても暖簾が出ない。



3分過ぎて暖簾を出してきた。あれれ記憶にある店主よりもかなり若い人だなあ。
注文は冷ぶっかけで、天ぷらの棚を見たら何もない。聞いたらこれから揚げますとのことだ。

ここのうどんは細くてつるつる、ぐにゅぐにゅしていてなかなかのお気に入りなのだ。ただ何となく以前よりもコシが弱く感じられるが、そこまで覚えているかというと感覚のほうが怪しいところがある。開店時間や天ぷらができていないことも含めて、ちょっと何かが?という感じだ。
-------------------------------------------------



 次は「麵処綿谷」だ。駐車場にはかなり空きがある。



ここではいつもの牛肉ぶっかけだが冷たいうどんに熱いぶっかけ汁をかけた「ぬるい」にしてみた。生卵を添えて。
どんぶりの四隅に天かす、クラッシュ唐辛子、おろししょうが、レモン汁を入れて、それぞれの味を味わった。
次にうどんを卵に浸して食べたが、「ぬるい」にしたのが失敗で卵がうどんにからまない。この組み合わせは「熱々」でなければだめだということがわかった。
これで本日は十分満足した。
-------------------------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント