![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/eaf6c0f0a6dab5ba868565f7f9756d32.jpg)
昨日「道の駅滝宮」に着いた時には燃料警告ランプが点灯してから10キロ以上走った頃だった。今日は最初から警告ランプが点いた状態でのスタートだ。ランプが点いてから50キロくらいは走れると思っているが、ランプが点いたままではいつ燃料切れになるかハラハラドキドキの走行だ。そこら辺の目に付いたスタンドに入ればすぐに解決するのだが、ネットで調べると安いスタンドがあるので、何とかそこまで走って行きたいと、アクセルをあまり踏み込まないようにそろそろと走った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/a53b496bccc043238de538079ea78648.jpg)
やっと目当てのスタンドに着いた。ENEOS系列なんだけどエネキーが使えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b9/38a7838d11bfe7606ad4850a64945514.jpg)
それでもこの価格なんだから文句は無い。クレジットで85.5円/Lだ。この値段が広島市内でもあれば最高なんだけど、残念だ。
---------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます