会社のベランダで栽培中のトマトですが、ここ数日の暑さで
思わぬトラブル発生!
クーラーの室外機から出る風が予想外の強さで、葉っぱからの
水分の蒸発が激し過ぎて、ヘロヘロ状態に。
ベランダのどこに置いても、強風からはまぬがれないみたい‥‥。
1畳位のベランダなのでね‥‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/1ee2a693c08ec9f649a4fc0c7d181322.jpg)
どうしよう‥‥。「クーラーを停めてくれ」とも言えないし。
苦肉の策、ちょっと不細工だけど。
要は、風から守れば良い訳なので、服に掛ける用のカバーを
掛けてみようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/c2318a822ae7f6565ba0c074172fcd5e.jpg)
うわ、簡単ビニールハウス状態。暑さで逆効果な感じがアリアリ。
通気性が悪そうに見えるけど、これでもカバーの隙間から
風が入り込んできて、枝が常に揺れてる状態。
この「常に揺れている状態」というのは結構植物にストレスを
与えてそうな気がする‥‥。
お昼前にこの対策を取ったものの、夜帰る頃になっても
葉っぱのヘロヘロは回復せず。ちょっと心配だなー。
思わぬトラブル発生!
クーラーの室外機から出る風が予想外の強さで、葉っぱからの
水分の蒸発が激し過ぎて、ヘロヘロ状態に。
ベランダのどこに置いても、強風からはまぬがれないみたい‥‥。
1畳位のベランダなのでね‥‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/1ee2a693c08ec9f649a4fc0c7d181322.jpg)
どうしよう‥‥。「クーラーを停めてくれ」とも言えないし。
苦肉の策、ちょっと不細工だけど。
要は、風から守れば良い訳なので、服に掛ける用のカバーを
掛けてみようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/c2318a822ae7f6565ba0c074172fcd5e.jpg)
うわ、簡単ビニールハウス状態。暑さで逆効果な感じがアリアリ。
通気性が悪そうに見えるけど、これでもカバーの隙間から
風が入り込んできて、枝が常に揺れてる状態。
この「常に揺れている状態」というのは結構植物にストレスを
与えてそうな気がする‥‥。
お昼前にこの対策を取ったものの、夜帰る頃になっても
葉っぱのヘロヘロは回復せず。ちょっと心配だなー。