やっと週末だ~!

春がきた!

こぼれ種、攻防戦。

2009年03月14日 16時10分44秒 | 
「あら~、こんな所から芽が出てる」というのは結構楽しい。
この春もベランダのあちこちから、蒔いた覚えのない芽が出てきてますよ~。

↓去年、実家からもらってきたネモフィラ。ちっこくてかわいい。




かわいいくせに、結構繁殖力が旺盛みたい。1m以上離れた
三つ葉のプランターからいっぱい発芽してます。




↑この三つ葉も去年こぼれ種からどんどん増えてきたので、
今後このプランターではネモフィラ対三つ葉の激しい攻防戦が
繰り広げられると思われます。

↓しかし親株のネモフィラの鉢にも、なぜかネギが生えている!




変ちくりんな寄せ植えだ事。ネギは寄せ植えには使わんでしょ、普通。
これはあまり玄関に置いたり出来ないな。センスわる~。

しかしそのネギの親株にも




なんでアンタ、そこに咲いてるんですか、ビオラさん。
この寄せ植えこそ、センス悪過ぎだ。

このビオラは2年前に見切り品を買ったもので、
こんなに小さくて、花の色も分からない、謎のビオラだった。




でもすごく頑張り屋さんで、去年もこぼれ種から1株咲いてくれた。
そして更にそのこぼれ種から今年も咲いてくれたのだ。けなげだなぁ。
おっと、よく見ると、これは今ネモフィラが植わっている鉢だ。

それにしても、なぜ種がこんなにあちこちのプランターに広がってるのか‥‥。
風のしわざ?鳥のしわざ?それとも私の服に付いていたのか‥‥。