赤たまねぎ収穫 2009年06月06日 15時48分01秒 | タマネギ たまねぎはネギ部分が倒れてきたら収穫のサイン。 我が家の赤たまねぎもその時期を迎えました。 ちなみにこれ、最初は「食べ忘れて芽が出た赤たまねぎ」。 球根部分が腐ってしまったので、小さくばらして3株でスタート。 その後1株は枯れてしまったのですが、残り2株は頑張ってくれました。 1つの株から2個ずつ芽が出て、こんな風に双子が2組誕生です。 ↓ でもやっぱり私の作物はどれも小さくて、ほら、 ちっこ~い。でもいいもんねー。 楽しかったし。ぴかぴか光ってるし。 一丁前に陰干ししてみたり。 やっぱり薄くスライスしてサラダで食べるのが一番でしょうかね?