どんなダイモンを伴っているか?を観察するのも面白いですね。
一見地球のようなこの世界では、人間は自分と一心同体の動物(ダイモン)がそれぞれにいて、子供のころはダイモンの姿が定まらず感情によっていろんな動物に変化するのだが、大人になると人格が固定化するのか動物の姿も決まってしまうそうです。
ちなみに、従順な召使たちのそれは犬が多かったし、戦士のそれはほとんど狼でしたね。(ふむ、ふむ・・・)
そしてあの、コールター婦人のダイモンは、金色の
サル。(
なるほど・・・)

コールター婦人が自分の
ダイモンを平手打ちするシーンがあります。
あれ、なんか
気持ちわかるんだよね~。
自分に我慢ならない瞬間。こんな性格ほんとはイヤ!
って思う瞬間・・・そして1秒後には思いっきり落ち込む自分・・・
ライラは俄然強気の女の子で、この役を演ずる新人ダコタ・ブルー・リチャーマンは言うことなしのピッタリのキャラ。
それに対抗するコールター婦人がニコール・キッドマンときては、二人のやり取りの今後に
目が離せない。
ニコールが登場するとやたら画面に緊張感が充満してすごいデス。
そしてまた、ダニエル・クレイグがこのパラレルワールドのカギとなる「ダスト」の秘密を突きとめる重要な役目を果たしそうで、007のようなわくわく感もあります。
おそらく3作くらいの続き物となると思われますが、さまざまな動物たちの生き生きとした動きは大人も子供も十分楽しめます。
私はこのファンタジー好きです。それにニコールのファンだし
★★★★☆
監督・脚本クリス・ワイツ
原作フィリップ・プルマン
出演
ダコタ・ブルー・リチャーズ
ニコール・キッドマン
ダニエル・クレイグ
エヴァ・グリーン
サム・エリオット
一見地球のようなこの世界では、人間は自分と一心同体の動物(ダイモン)がそれぞれにいて、子供のころはダイモンの姿が定まらず感情によっていろんな動物に変化するのだが、大人になると人格が固定化するのか動物の姿も決まってしまうそうです。
ちなみに、従順な召使たちのそれは犬が多かったし、戦士のそれはほとんど狼でしたね。(ふむ、ふむ・・・)
そしてあの、コールター婦人のダイモンは、金色の





あれ、なんか

自分に我慢ならない瞬間。こんな性格ほんとはイヤ!

ライラは俄然強気の女の子で、この役を演ずる新人ダコタ・ブルー・リチャーマンは言うことなしのピッタリのキャラ。
それに対抗するコールター婦人がニコール・キッドマンときては、二人のやり取りの今後に

ニコールが登場するとやたら画面に緊張感が充満してすごいデス。
そしてまた、ダニエル・クレイグがこのパラレルワールドのカギとなる「ダスト」の秘密を突きとめる重要な役目を果たしそうで、007のようなわくわく感もあります。
おそらく3作くらいの続き物となると思われますが、さまざまな動物たちの生き生きとした動きは大人も子供も十分楽しめます。
私はこのファンタジー好きです。それにニコールのファンだし

★★★★☆
監督・脚本クリス・ワイツ
原作フィリップ・プルマン
出演
ダコタ・ブルー・リチャーズ
ニコール・キッドマン
ダニエル・クレイグ
エヴァ・グリーン
サム・エリオット