16日(日)のりんぶん村の芝居小屋公演まであと2日です。
後ろから追われていて、うなされそうです。言葉を変えれば、産みの苦しみ。
でも苦労して、作品を公演すれば、大好きな作品になって、演劇やまと塾の定番
レパートリーになること、必至。
貝塚さんの作品TERMINALは、そのくらい素晴らしい作品です。作品にはどうぞご期待ください。(舞台にご期待と大声でいえないところが苦しいのです。)
貝塚さんは、この時期、劇団扉座の「トラオ」公演で舞台監督を担う為、連日、
錦糸町の扉座稽古場と大和の稽古場(本日は桜ヶ丘学習センター)を往復する、
ハードな日々です。かつ、TERMINALはまだ、まだ、---で、演出KAIDUKAさんには、申し訳なく思います。

本日のKAIZUKAさんからの一言。
ある舞台でほんの少しだけ登場する人物。変な役だけど、これをやる役者は
「この役を大切にして、成功させやり続けたい。」と話していた。
{もっと、もっと、役に対するこだわりをもって欲しい}とのだめだしでした。
よい作品を、生かすのも、生かさないのも、役者並びに役者を支える裏方の役目です。相手の言葉を聞いて、次の言葉が出るという言葉のバッテリーを大切に、
役作りをしたいものです。最後まで諦めないで、頑張りましょう。優子さんは、
素敵な小道具をたくさんを作ってくださいました。
最後まで、TERMINALの役にこだわり、役をつくる努力を忘れないようにしたいと思っています。

このTERMINALの峠を越えなければ、8月16日、17日の本公演は
見えてきません。
でも、本日塾生山口優子さんが創ってくださった、「8月公演の仮チラシ」が完成しました。りんぶん村の芝居小屋でお配りします。着々と、しかし遅々と、計画は
進みつつあります。KAIDUKAさんと意見を交し、ご指導を頂きながら、
本公演の難問題を解決していきましょう。
りんぶん村の芝居小屋ホームページ
こちらをクリック
夏子こと水野たかこ




後ろから追われていて、うなされそうです。言葉を変えれば、産みの苦しみ。
でも苦労して、作品を公演すれば、大好きな作品になって、演劇やまと塾の定番
レパートリーになること、必至。
貝塚さんの作品TERMINALは、そのくらい素晴らしい作品です。作品にはどうぞご期待ください。(舞台にご期待と大声でいえないところが苦しいのです。)

貝塚さんは、この時期、劇団扉座の「トラオ」公演で舞台監督を担う為、連日、
錦糸町の扉座稽古場と大和の稽古場(本日は桜ヶ丘学習センター)を往復する、
ハードな日々です。かつ、TERMINALはまだ、まだ、---で、演出KAIDUKAさんには、申し訳なく思います。


本日のKAIZUKAさんからの一言。
ある舞台でほんの少しだけ登場する人物。変な役だけど、これをやる役者は
「この役を大切にして、成功させやり続けたい。」と話していた。
{もっと、もっと、役に対するこだわりをもって欲しい}とのだめだしでした。
よい作品を、生かすのも、生かさないのも、役者並びに役者を支える裏方の役目です。相手の言葉を聞いて、次の言葉が出るという言葉のバッテリーを大切に、
役作りをしたいものです。最後まで諦めないで、頑張りましょう。優子さんは、
素敵な小道具をたくさんを作ってくださいました。
最後まで、TERMINALの役にこだわり、役をつくる努力を忘れないようにしたいと思っています。


このTERMINALの峠を越えなければ、8月16日、17日の本公演は
見えてきません。
でも、本日塾生山口優子さんが創ってくださった、「8月公演の仮チラシ」が完成しました。りんぶん村の芝居小屋でお配りします。着々と、しかし遅々と、計画は
進みつつあります。KAIDUKAさんと意見を交し、ご指導を頂きながら、
本公演の難問題を解決していきましょう。
りんぶん村の芝居小屋ホームページ

夏子こと水野たかこ



