アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

朝散ウオッチング

2015年05月10日 | アーバンライフ
新しい街の佇まいが珍しいこともあり、朝散ではいろいろなコースを設定して、1時間ほどの散歩を楽しんでいる。

このところ天気も良いし、桜を始め、種々の草花がそれぞれのお庭を飾っているのでとても楽しい。

以下、ウオッチングのご報告である。

北広公園(駅前の大きな公園)の「シナノキ」。
大抵、3本ワンセットなのだが、ここでは、倍近い本数で生育している。公園の主的存在だ。



たこ入道と土管の遊具がある「やまぶき公園」。管理者が明示されているのもすがすがしい。





チューリップ道路があちこちにある。たくさん植えられているのが、如何にも北海道らしい。



しだれ桜やモクレンなどを植えておられるお宅も多い。





すみれ保育園の側で、ヒヨドリが盛んに仲間を呼んでいた。





見事な芝桜を咲かせているお宅もあった。



こうして、毎朝の散歩は、興味津々の街角ウオッチングを兼ねている。
コメント