すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ 鬼百合と雷神・・・ 安部を選ぶか、小沢か、参議院選挙の争点 

2007年07月08日 19時38分49秒 | 立憲女王国・神聖・九州やまとの国


 


  鬼百合の 姫かんざしに 雨光り


     馬糞 Bafun

 

 

 

 

 

 さすがの空梅雨も、小暑あたりを素通りはできず、天のじょうろ

から梅雨らしい雨を降らせてくれた。

 今年三年目の鬼百合がぐんぐんと背丈を伸ばして2m近くにも

なった。

 鬼百合姫の豪快な簪(かんざしに恵みの雨が宝石のように輝いた。


 
 雲の上に載っているのが雷神の鬼であるならば、鬼百合姫にく

れた力水、恵みの雨というべきか。

 百合の花は古来より、美と権威を象徴するいわれのある花である。

 その力水を得て、いよいよ明日から、山笠が走り始める。

 明日は、総流のお汐井取りである。

 


 オニユリ⇒ http://www2.odn.ne.jp/~cap47570/hasimoto/gallery/gall9_01.html

 

 

 

 

 

 

 

  雷神に 博多の山も 動き出し

      馬糞 Bafun

 

 

 

 

 

言論の責任

 マスコミに操られない国民でなければ、民主主義ではない。

 初の防衛省大臣だった九間氏が言葉尻をとられて、マスコミ

から大臣を罷免された。

 参議院選挙を控えているだけに、マスコミの暗黒裁判が猛威を

ふるう。

 それを野党が助長する。

 異様であり、愚かなことである。

 弁明も修正も許されないとは。

 選挙もまた、暗黒裁判の集大成というわけである。

 

 そのような暗黒裁判というべきマスコミ権力と戦う気概を持た

なければ、安部政権は信頼すべき支持者を失うであろう。



 そもそも、国民の良識を信頼できるように政治教育を充実す

る必要がある。

 そこに、民主主義教育の目的もある。

 久間発言については、誤解を招く発言を撤回し、正論を吐け

ばよかったのである。

 ある意味ではチャンスであった。

 

 原爆投下の罪は重い。

 戦争終結のためにやむを得なかったという詭弁を許してはな

らない。

 実際、すでに昭和天皇は敗戦を認めていたのだから。



 同様に、核兵器の保有を許してもならない。

 北朝鮮だけのことではない。

 アメリカにこそ、核兵器撤廃への最終責任がある。


 久間氏は、改めて、そう宣言すればよかった。

 それで、日米関係がどうということはない。

 なにしろ、真相を無視して反日決議をする国なのだ。



 アメリカは、中華どんぶりに負けないどんぶり勘定の国である。

 核兵器の全廃は、口だけのことで済ませてはならない。

 核保有は大罪である。

 そのことを国際政治の場面で強く主張していただきたい。

 

 

 

 

 

  鬼百合の めでたき花よ 龍の雨

 
      馬糞 Bafun

 

 

 

 

参議院選挙の争点

1. 減税をめざす公務員リストラ法、公務員責任法の方針。

2. 独立国家としての新憲法制定。
   憲法を新しくするべきであれば自民党へ。
   反対なら民主党へ。
   安部を選ぶか、小沢を選ぶか。

3. 学校の治外法権の否定と、法治主義の回復宣言。
   公設民営化を含むガラス張り
の教育改革方針。

4. 核兵器保有に対する非難決議。国連責任追求。
   核兵器撤廃条約の提言(九間発言を転じて)。

5. 地球温暖化防止のリーダーシップ宣言。
   新エネルギー開発政策投資の方針。

 

 思い切った政策方針を打ち出して、新しい日本つくりの決意を

国民に問う選挙を志して欲しい。

                             Bafun 

 

 

 

            

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+ 古墳の七夕・・・ 古墳夏祭りの提案 

2007年07月08日 12時52分32秒 | 立憲女王国・神聖・九州やまとの国

 

 

 

  七夕の   行列もあれ   古墳山


      馬糞 Bafun

 

 

 

 

 北部九州にはたくさんの古墳群がある。

 嘉穂郡桂川町の王塚古墳は、彩色古墳で有名である。

 6世紀中頃の前方後円墳であるらしい。

 6世紀中頃と言えば、飛鳥時代、北九州の豪族磐井氏の乱が鎮圧

された後であり、百済の聖明王から公式に仏教が伝えられたとされ

る頃である。

 それに続いて、聖徳太子の徳治政治が行われる。

 北部九州が朝廷に準じる拠点であったことは容易に想像できると

ころである。

王塚古墳⇒ http://www.ouzuka.jp/contents/ozuka/ozuka2.html

 

 

 古墳群は佐賀、熊本にもかなりの数が確認されている。

 北部九州の勢力は、朝廷ゆかりの、いわば皇族であったろう。

 新しい時代のうねりが、九州で醸成されていたのではないか。

 朝廷を支えていた九州本家の熱い思いが伝わってくるようである。

 

 そこで思う。

 こうした古墳群で、笹を持って行列する七夕祭りや、やまとの国

(邪馬台国)夏祭りをやってはどうだろうか。

 オリンピックを甦らせたクーベルタンのように。

 やまとの国本家としての九州が国家としての意識に目覚めるため

である。

 新しい、日本連邦への布石でもある。

 いずれ、神話として、九州の伝統になってゆくと思うのだ。


 九州は、目覚めなければならない。

 日本の礎としての伝統と使命に。

 

               Bafun 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする