コーヒーを カリカリと挽き 春如何に
梅士 Baishi
二月中旬ともなると、日中は10℃を越える。
昨日は避けて通りたかったバレンタインデーの出勤日
だった。
聖バレンタイン司教は、禁止されていた兵士の結婚式
を密かに挙式したことで殉教したとされることから、恋
人の愛の誓いの日・バレンタインデーの由来となったと
されている。
つまり、バレンタインデーにチョコレートをもらう謂
れはないが、もらえないといじましく思える。
名物の回転饅頭を配ってもらったのはよい機転だった。
白あんがおいしかった。
北朝鮮の元組長の長男キム・ジョンナムがクアラルン
プールの空港で暗殺されたという。
ケミカルスプレーが凶器だというから、組長を継いだ
ジョンウンによる暗殺であろう。
なんとも時代遅れでうっとしい暴力国家であることよ。
朝鮮半島問題の課題は三つある。
朝鮮半島の軍事紛争からどう国民の生命・安全・財産
を守るかと言う問題である。
半島に渡っている日本人だけではなく、日本沿岸にも
禍が飛び火する懸念がある。
押し寄せる武装難民も考えられる災難である。
次に、危険なジョンウン政権をどう始末するかである。
暗殺が最も無難な方法である。
ジョンナム暗殺の方法も参考になる。
三つ目は、半島の統治体制をどうするかである。
北朝鮮を始末したとしても、反日的朝鮮人国家を存続
させることは好ましくない。
ナンチャイナ人民共和国勢力となりやすいからである。
アメリカの管理地域とするのが最も安定的である。
いずれも実行可能な解決方法があるが、だれがするか
である。
独立していない日本には無理な話である。
結局は、日本有事の悲劇の後、アメリカが救済実行す
るほかあるまい。
その代り、半島の統治権はアメリカに委託する。
民族の教育が行き渡れば、独立の時期もあるだろう。
植民国家日本の気概のなさこそは、何とも鬱陶しい
ことである。
日本独立宣言・神聖九州やまとの国
New Asia Happiness・中村梅士党