通信販売などを利用する時に使用しているセカンドアドレスに、露骨に怪しいメールが届いた。
送信日時: 2013年11月22日 20:52:31
差出人:【三菱東京UFJ銀行】
メールタイトル:三菱東京UFJ銀行ーー安全確認
こんにちは!
これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
https://-----------------------------------------------------
あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。
日本語にしては少々おかしな文章だ。
どう見ても銀行が顧客相手に使用する文体ではない。
また、文中には怪しいアドレスリンクが貼られており、罠である事ミエミエである。
こんなの絶対にクリックしてはいけない。
本来こんなメールを開く事自体が無謀なのだが、ブログネタにでもなればと思い、今回完全武装のPCで開いてみたのだ。
妙なメールが届く事になるのを前提にして使っているこのセカンドアドレス。
いわゆる捨てアドなので特に気にはしないが、一体どんなルートでアドレスが流れているんだろうね。
でも今時こんな手口に引っ掛かる者がいるのだろうか。
やっぱ、いるんだろうねぇ…
送信日時: 2013年11月22日 20:52:31
差出人:【三菱東京UFJ銀行】
メールタイトル:三菱東京UFJ銀行ーー安全確認
こんにちは!
これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
https://-----------------------------------------------------
あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。
日本語にしては少々おかしな文章だ。
どう見ても銀行が顧客相手に使用する文体ではない。
また、文中には怪しいアドレスリンクが貼られており、罠である事ミエミエである。
こんなの絶対にクリックしてはいけない。
本来こんなメールを開く事自体が無謀なのだが、ブログネタにでもなればと思い、今回完全武装のPCで開いてみたのだ。
妙なメールが届く事になるのを前提にして使っているこのセカンドアドレス。
いわゆる捨てアドなので特に気にはしないが、一体どんなルートでアドレスが流れているんだろうね。
でも今時こんな手口に引っ掛かる者がいるのだろうか。
やっぱ、いるんだろうねぇ…