好天に恵まれ絶好の行楽日和となった今日、母を連れて浜寺公園のバラ園へ出掛ける事にした。
昼の遅々からだったが浜寺公園までなら車で30分。
パッと行ってパッと見て、そしてパッと帰って来る。
そんなつもりで出掛けたのだった。
予定通り30分弱で浜寺公園へと到着。
が、しかし、駐車場への入場待ちの車が長蛇の列を成しているではないか。
阪堺電車の浜寺駅前駅では乗降客が溢れているし、これは少し甘く見過ぎていた様だ。
さすがにこれでは何時入れるか分かったもんじゃない。
急遽、車内で協議の結果、浜寺公園はパスして岸和田城へ行こうという事になった。
母も私も近場ながら岸和田城へは行った事が無い。
今後もあえて岸和田城へなんて事も無さそうだし良い機会だろう。
阪神戦のラジオを聴きながら車を走らせる事、その後20分ほど。
岸和田城へ到着である。
初めて来た岸和田城。
小じんまりとした天守閣が何となく良い感じ。
桜の季節なんか綺麗なんだろうな。
日曜日とは言え人もそんなに多くはなく、逆にちょっと拍子抜け。
周りに犬を散歩させている人なんかが多少いる程度で浜寺公園とは大違いである。
天守閣へ登るのは有料だが、せっかくなので300円を払って登ってみた。
今日は空気が澄んでいたからだろうね。
遠くの山々や関空大橋まで見渡せて、天守閣三階からの眺望は最高だった。
ちょうどラピートが走って来たのでパチリと一枚。
成り行きとは言え初めて訪れた岸和田城。
母も喜んでくれたみたいだし、結果オーライという事で良しとしておこう。
昼の遅々からだったが浜寺公園までなら車で30分。
パッと行ってパッと見て、そしてパッと帰って来る。
そんなつもりで出掛けたのだった。
予定通り30分弱で浜寺公園へと到着。
が、しかし、駐車場への入場待ちの車が長蛇の列を成しているではないか。
阪堺電車の浜寺駅前駅では乗降客が溢れているし、これは少し甘く見過ぎていた様だ。
さすがにこれでは何時入れるか分かったもんじゃない。
急遽、車内で協議の結果、浜寺公園はパスして岸和田城へ行こうという事になった。
母も私も近場ながら岸和田城へは行った事が無い。
今後もあえて岸和田城へなんて事も無さそうだし良い機会だろう。
阪神戦のラジオを聴きながら車を走らせる事、その後20分ほど。
岸和田城へ到着である。
初めて来た岸和田城。
小じんまりとした天守閣が何となく良い感じ。
桜の季節なんか綺麗なんだろうな。
日曜日とは言え人もそんなに多くはなく、逆にちょっと拍子抜け。
周りに犬を散歩させている人なんかが多少いる程度で浜寺公園とは大違いである。
天守閣へ登るのは有料だが、せっかくなので300円を払って登ってみた。
今日は空気が澄んでいたからだろうね。
遠くの山々や関空大橋まで見渡せて、天守閣三階からの眺望は最高だった。
ちょうどラピートが走って来たのでパチリと一枚。
成り行きとは言え初めて訪れた岸和田城。
母も喜んでくれたみたいだし、結果オーライという事で良しとしておこう。