コンビニのおにぎり100円セール。
行楽シーズンなんかにチョクチョクやってるよね。
先日の高野線撮影行で立ち寄ったコンビニがそのセールをやってたので、普段ならまず買わないであろう150円のおにぎりを買ってみた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いつもは税込み110円のシーチキンのヤツを買うのだが、この条件でわざわざシーチキンを買う手は無いだろう。
当然、狙うは高額のおにぎりだ。
しかし考える事は皆同じで、当たり前の如く高い物から売り切れる。
どれを買っても税込み100円なので何を買おうが必ずいくらかは得をするが、どうせなら差額のデカイのを買いたいものだ。
正にタイミングが物を言うキャンペーンである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
商品搬入から間が無かったのか、この時はほぼ全種類のおにぎりが揃っていた。
全種類の中から好きな物を選べる優越感。
そんな中で選んだのがこの牛めしのおにぎりだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/07698b5d837974ba2122629058786c4f.jpg)
初めて口にした牛めしおにぎり。
お得感も相まって美味しかったデス。。。
行楽シーズンなんかにチョクチョクやってるよね。
先日の高野線撮影行で立ち寄ったコンビニがそのセールをやってたので、普段ならまず買わないであろう150円のおにぎりを買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いつもは税込み110円のシーチキンのヤツを買うのだが、この条件でわざわざシーチキンを買う手は無いだろう。
当然、狙うは高額のおにぎりだ。
しかし考える事は皆同じで、当たり前の如く高い物から売り切れる。
どれを買っても税込み100円なので何を買おうが必ずいくらかは得をするが、どうせなら差額のデカイのを買いたいものだ。
正にタイミングが物を言うキャンペーンである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
商品搬入から間が無かったのか、この時はほぼ全種類のおにぎりが揃っていた。
全種類の中から好きな物を選べる優越感。
そんな中で選んだのがこの牛めしのおにぎりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/07698b5d837974ba2122629058786c4f.jpg)
初めて口にした牛めしおにぎり。
お得感も相まって美味しかったデス。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)