felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

迷った挙句に安全策で

2016-04-10 23:18:28 | 趣味の写真
昨日今日とパッとしない天気が続き、結局どこへも出掛けず終い。
ブログネタとなる様な写真も無く、先週撮ったものを引っ張り出しての記事である。

先週の土曜日2日に撮った阪堺電車161号。
通常運用で運行中の161号を塚西の電停で撮ってみた。

ここでは以前にも164号や166号を撮っている。
なので、今回は電停からではなく道路の端からサイドを効かして撮ってみようとも考えた。
しかし、相手は路面電車。
車にカブられる可能性を考慮しなければならない。
決して交通量の多い道路ではないが油断は禁物だ。

迷った挙句、結局安全策を取って電停端からのいつものアングル。
他の161形であればサイド狙いも良いだろう。
だが、今回の狙いは復元車である161号。
イチかバチかの博打は怖かったのだ。

で、そこから撮った画像がTOPのもの。
どうやら安全策を取って正解だったらしい。
161号は、連なる車列と重なりながらやって来た。
道路端から狙っている人も5~6人いたが、多分マトモに撮れてはいないだろう。
まあ、こう言う私とて、これまでに何度も同様の痛い目に遭っているのだが… 

車に自転車、そして歩行者。何が起こるか分からないのが併用軌道。
路面電車の撮影は一筋縄では行かないのだ。

トランクのダンパーを交換する

2016-04-09 22:48:21 | 
今日、日産のディーラーへトランクのダンパーを交換してもらいに行って来た。

このダンパーという物。
圧縮ガスを利用した反発バネの役割をする部品である。(TOP画像のパーツ
この部品で開いたトランクリッド(トランクの蓋部分)を落下しない様に支えているのだ。

経年により圧縮ガスが抜けてきたのだろう。
最近になって度々開けたトランクリッドが自然に落下する様になってきた。
実際、これは非常に怖い。
以前、ヘタったボンネットのダンパーが原因で指を挟まれるという事故を経験している私である。
下手すりゃ指を飛ばしていたという経験から、何かあってからでは遅いって事で早急に交換する事にしたのだ。


部品は左右に1本づつで計2本。
簡単に出来そうなら自分でやってやろうとトランクの内張りを外してみた。
だが、ダンパーの先が結構奥まった部分に固定されていて、面倒そうだったので交換作業もお願いした。
難しくない作業であれば部品だけ購入して自分でやる事も多いのだが、最近は専用工具を使わなければ外せない部品とかもあったりするし… 
それにディーラーの工賃って結構高いんだよね。
今回は、内張り脱着の手間分だけ時間短縮が出来たって事で少し割り引いてもらったけど。

で、交換してもらった後のトランクリッド。
手で閉めようとした時の重さが全然違うのだ。
今思えば、この車を中古で購入した時点でここまで重くはなかっただろう。
購入時点で既にヘタリかけていたのである。

ともあれ、これで一安心。
少し修理代は掛かったが、この車にはまだまだ走ってもらわなきゃならないからね。

舞さん骨折 !?

2016-04-08 22:30:45 | あっち系
舞さん(私の心の拠り所である1/3サイズのドール)の具合が良くないのデス。
上半身を持つと腰から下がいつも以上にブラブラする。
どうも内部骨格が損傷したらしいのだ。

先日、車中で撮影(TOPの画像 )した際に気付いたのだが、いつまでもこのままにはしておけない。
幸いこのドールボディーには各種補修用のパーツが販売されている。
早速、不具合のあったパーツを交換すべく、日本橋のドールショップへ買いに行って来た。


交換すべきパーツは、ものの数センチの小さい物。
しかし、大きさの割にイイ値段するのがこの手のパーツのお約束だ。
まあ、修理不可で本体丸ごと再購入する事を思えば安いものではあるのだが… 

とりあえず、これで舞さんの骨折(?)は治るはず。
もう少しの辛抱だよ、舞さん。。。

『春の全国交通安全運動』実施中 !!

2016-04-07 08:55:54 | 戯言
昨日6日から『春の全国交通安全運動』が始まりました。
ちょっと車で走るだけでいるわいるわの警察官。
普通に走っているだけなのに少し緊張してしまいます。

そしてまた、この時期恒例(?)なのが各種取り締り。
何だかんだやってますよ。


期間は15日までの10日間。
安全運転を心がけてくださいね。

ちなみに、TOP画像の黄色いリボン。
昔、私が『全国交通安全運動』の時期に乗務で付けていた物です。
さすがにもう使う事は無いでしょうけど、何だか捨てるのは忍びなくて… 

花散る前にギリギリセーフ!?

2016-04-06 22:33:50 | 趣味の写真
今日もしつこくこのアングル。もう一日だけお付き合いください。

去年まで撮れなかったこのアングルで何とか平日朝の8連特急を撮りたい。
そんな思いで好天の予報が出ていた今朝、性懲りも無くまたまた狭山の桜並木へ行って来た。

実は昨日も行ったのだが、空一面雲に覆われた泣きたくなる様な天気だった上に先頭編成が31000系。
30000系狙いだった私は完全に意気消沈してしまったのだった。
しかし、今朝は青空に多少の薄雲が掛かっているだけという絶好の撮影日和。
それに昨日が31000系先頭だったので、アクシデントでも無い限り今日は30000系が先頭で来るはずだ。
と言う訳で、今朝も車を15分走らせて狭山まで出掛けたのだった。

列車が通過する度に舞う花吹雪。
よくよく見ると、花の間には既に新緑の葉が覗いている。
明日は暴風雨に近い雨との事なので、恐らく今日が今シーズン最後のチャンスとなるだろう。
そんな思いで撮った渾身の一発がTOPのもの。

桜並木を行く30000系が先頭の8連特急。
これ、これが撮りたかったのデスヨ。。。

ただでさえ車長の短い高野線線用の特急車両。
それの4連では何だかチョット物足りない。(2日撮影)


かと言って通勤型の8連では少し地味な感がある。
だからこそ、唯一8連で運転される平日朝の特急「りんかん2号」が撮りたかったのだ。
まあ、30000系の重連でなかったのは残念だが、そこまでの欲は言えないだろう。

花が散ってしまう前にギリギリで撮れたこの一枚。
今一つ天候に恵まれなかった今シーズンだが、これと先日の「真田赤備え列車」が撮れただけで私としては満足だ。
また来年。このアングルで撮れるかな。。。

偶然撮れた7100系の出場回送

2016-04-05 23:02:16 | 趣味の写真
同じ撮影地のものが続いて恐縮だが、ついでなのでこちらも記事にしておこう。

これを撮ったのは先月31日の夕方。
桜の咲き具合の確認ついでに「こうや6号」を試し撮りしようと構えていた時に偶然撮れたものである。
特に下調べも無く、何か来ればラッキーだなと考えていた検査出場の回送スジ。
そこへやって来たのがこの7100系(7173F)だったのだ。

通常、高野線を走る事のない本線用のこの車両。
偶然とは言え、桜の咲くこの時期この場所で撮れたのは値打ちである。
しかも上手い具合に通過時には薄日が差してくれたし。

まだ満開に満たない咲き具合だったのは残念だが、そこまで望むのは贅沢なのかな。

ツムラの78番『麻杏よく甘湯』

2016-04-04 21:48:42 | 戯言
肩の傷みが全く取れない。
一時のものかとも思っていたが、どうやらマジで五十肩らしい。
オマケに左肩だけだったものが、何となく右肩も痛くなってきた様な気がするのだ。

これはヤバイと思い、最近になって薬を飲みだした。
ツムラの78番『麻杏よく甘湯(マキョウヨクカントウ)』ってヤツである。

漢方薬なので即効性は無い。
気長に飲み続けるとチョットは楽になるかもよ」って感じで少し頼り無さげだが、ここは信じるしか無いだろう。
同じ様な薬でラジオCMでよく聞く再春館製薬所の『痛散湯』ってのも気になったので調べてみると、これが結構高いのだ。
いくら何でも一月分13000~4000円はチト厳しい。
なので、同じ様な成分である『麻杏よく甘湯』で、まずは様子を見ようと考えた訳だ。

飲み始めてまだ一週間ほど。
さすがに実感できる様な効果は無いが、ひょっとするとジワジワ効いてきているのかも知れない。
と言うか、そうでも思わないと飲み続けられないよ。
それに、「病は気から」と言うからね。。。

去年は撮れなかったアングルで

2016-04-03 21:23:35 | 趣味の写真
昨日の記事と同じ南海高野線の狭山駅近く。
昨日の下りアングルに対し、こちらは上りを狙うアングルだ。
TOPの画像は、昨日「真田赤備え列車」を撮った後に移動して、7時25分頃に通過する「りんかん2号」を撮ったもの。
車両の正面とサイドに陽が当たる完全順光にはならないのがチョット残念なところではある。


踏切横の柵越しに撮るこのアングル。実は去年までは撮れなかった。
画面左側にある桜並木の枝が線路側へ長く伸びていたからだ。
しかし、今年は状況が一変。
以前の下見時に枝がバッサリ切り落とされているのを見て、これなら撮れそうだと思い狙っていたのだ。
正面に写る錘の下がった架線柱が少し気にはなるが、桜重視と考えれば目を瞑れる範囲だろう。

今晩からの雨は、明日の午後辺りまで降るという。
火曜日には回復するらしいが、果たしてそこまで花が持ってくれるかどうか。
出来ればここで平日ダイヤの8連特急を撮ってみたいのだが… 

満開の桜と「真田赤備え列車」

2016-04-02 19:55:33 | 趣味の写真
昨日今日でやっと満開に近い咲き具合となった大阪の桜。
しかし、週間予報によると明日以降は曇りや雨が多く、パッとした晴れの日は期待出来そうにない。
今年は桜の開花と天気の巡り合わせが今一つ良く無さそうな感じである。

そんな中、好天の予報が出ていた今日。
好天の下で桜を絡めて撮れる貴重な一日になるかも知れないとの思いで、早朝から南海高野線の狭山駅近くの桜並木へ行って来た。

自宅から車で15分というお手軽な撮影地。
ここ数年は、毎年何度かこの時期に訪れている。
例年であれば狙いは30000系や31000系となるのだが、今年の狙いは2000系の「真田赤備え列車」。
1年間の期間限定ラッピングなので、桜と絡めて撮れるチャンスは今シーズンの一度だけ。
何とかモノにしたいと登場当初から狙っていたのである。

さすがにそう上手くはいかないだろうとは思いながらも、昨晩「真田赤備え列車」編成の今日の運用を調べてみた。
すると、偶然にも良い感じに撮れそうな運用に入っているではないか。
イレギュラーでも無い限り、難波を6時30分発の急行で来るはずだ。
狭山の通過は6時50分頃。
少し早目の時間だが、晴れてさえくれれば十分な露出がある事は去年までのデータで把握済。
これを狙わず何とする!
と、気合を入れての出動だった。

現地には6時前に到着。
念のため、難波で折り返しとなる上りの急行を確認する。
列車は予定通り「真田赤備え列車」編成でやって来た。
これで狙いの下り急行が「真田赤備え列車」なのは確定である。

満開の桜に雲一つ無い青い空。そして「真田赤備え列車」。
お膳立ては整った。
そして待つ事50分。
「真田赤備え列車」が折り返して来た。

撮り直しは効かない緊張の一瞬。
手に汗握りながらレリーズしたのがTOPの画像だ。
まあ、何とか形にはなったかな。

とりあえず課題の一つは片付けた訳だが、まだまだ課題は残っている。
あと幾つ片付けられるかは、この後の天気次第なんだよなぁ。。。