予約のランチ ポーセリンの教室
レンコンご飯 吸い物(笹かま・菜の花・花麩) 鶏肉とコンニャクのピリ辛煮 人参とごぼうのキンピラ 大根サラダ
抹茶シフォン 珈琲(紅茶)
予約のランチ ポーセリンの教室
レンコンご飯 吸い物(笹かま・菜の花・花麩) 鶏肉とコンニャクのピリ辛煮 人参とごぼうのキンピラ 大根サラダ
抹茶シフォン 珈琲(紅茶)
雪は降らなかったが、風が冷たい。冬に逆戻り状態。
お菓子を届けて、駅で買い物して、今日は一日中カード作り。ただいま21個完成。全部で100枚は作る予定。
同系色が一番いいかも
ひよこバージョン
マフィン(三種類)
朝起きると、手話担当箇所(前半神父 第1朗読)を練習する。テープに吹き込んでから、手話で表わすのだが、登場人物の位置などが難しい。出かけるぎりぎりまで練習して、イヤホーンで聞きながら出かけようと思ったら雨。出来なくてもしゃぁないと手話サークルへ。
神父さまが典礼の内容のわからない部分を説明してくれるので、よく解る。しかし手話表現はなかなか難しくて苦労した。12時まで熱心に勉強するので、けっこう疲れる。それでも喫茶店で多いにしゃべる元気は残っているのだから、女性パワーはすごい。
カードの材料購入。トレぺをかかえて帰宅。帰宅するとすぐに注文のマフィンを途中まで焼き。病院でコレステロールの薬をもらい、木曜のランチの材料を購入。帰宅して7時すぎまで、マフィンを焼いて、一人ご飯。息子は風邪で寝込んでいる。
休みは朝からずっと忙しい。明日は、袋詰めしたお菓子を届けて、あとはせっせとイースターカード作りをする。そんなに手をかけなくてもいいじゃないかと思ったりもするけれど、買ってもらうので、手を抜いたものは作れない。自分でもいいなぁと思えるものを作ろうと思う。
友達から日曜に出かけるお誘いがあったが、ああ時間があったら行きたかった。残念。 さぁ、マフィンの袋にシールを貼ろう。
無理をしないことにしたので、明日はお菓子を届けて、フィットネスは休むことにした。木曜日はランチがある。
朝焼けはオレンジできれいだったし、太陽は昇っていると油断して、ジャケットにマフラーで出かけたら、めっちゃめちゃ寒かった。7時ミサ。第一朗読さんも震えていたし、第二担当の私も寒くてまいりました。
神父さまの説教で、あれ?わかんないと思うところがあったのですが、その場でメモしないので、なんだっけ?と忘れてしまった。次回はちゃんと鉛筆を出しておこう。インドの神父さまは、いつもニコニコしてくれるのがうれしい。今度叙階されるNさんも入口で笑顔で迎えてくれる。お話する時間があまりないので、笑顔だけで挨拶です。
あんまり寒くて、帰りはコンビニでトイレかりてパンを買って帰ったのでした。
帰宅して、洗濯、ママレードを煮て、注文のマフィンの材料をメモして駅へ。新しいマフィンカップを買って(うっそ~中国製だった。大失敗)、スーパーの上の市役所はやはり日曜で休みでした。スーパーで明日のランチの材料を買って帰宅。カーシェアーのティッシュ配っていましたが、さすがに車ほしい!なんて思ってしまいました。それでも8000歩くらい歩くのは体に良い訳で、なまけちゃいけないんだね。
駅のデッキの下のスペースに女の子が一生懸命手話の歌の練習してました。何だろうと思ったけれど、急いでいたので残念。時間があったら手話でおしゃべりしたかったな。そういえば、改札前の広場でもあまり上手でない高齢者の方二人が手話してました。手話もどんどん広まるといいですね。ちなみに見える位置に立っていれば、遠くても手話だとおしゃべりできるのですよ、聞こえない人でなくても手話は必要なのです。
タブレットをひらがな入力にした。ローマ字入力だったのよ。打ち間違いが少なくなった。でも、ブラインドタッチは無理だね。新しいことするのが、面倒な年頃です。
と、布団の中で打ってます。今夜は、早寝です。
珈琲の若葉が出てきたよ。
私の確定申告は、所得ありません申告なので、税金はなしです。扶養されているのと、店をしているので仕方ないです。国税局のHPから自分で印刷して提出というを選んで作ります。書き込みは少ないのですが、どこにあるのかを探すのがけっこうめんどう。今年からマイナンバーカードのコピーが必要だったり、カードを作っていない私は、通知カードと免許証のコピー添付です。あ~~ぁめんどうだった。やっと終わって\(^o^)/
やはり役所。日曜は休みでした。月曜に早じまいして提出しよう。日付印刷しちゃった。インクもったいないから、訂正すればいいかな 日曜は休みと思ったのですが、はがきにはどこにも書いてなくて大丈夫と思ってしまった。
予約いらない 「土曜だけランチ」
昨日決めたのとちょと変えました。
鮭ごはん 味噌汁(豆腐・青梗菜) ぶり大根 金平 蕪の葉の辛子和え おかかドレッシング春野菜サラダ(新玉ねぎ・パプリカ・スナップエンドウ・じゃがいも・きゃべつ・ゆで卵) 胡麻団子 チョコマフィン 珈琲(紅茶・ルイボスティー)
前回上手く出来たので、楽勝と思ったら胡麻団子は餡が多くて破裂しました。残念
ぶり大根を煮ている手前で、大根の皮のキンピラ
春野菜のドレッシング
玉ねぎのすりおろしと本枯節の粉が入っています。本当は酢なのですが、甘いのが好きなので、かんたん酢と醤油と胡麻油です。
4月の花まつりにゾウの折り紙
テレビで膝サポート用のテープを宣伝していますね、ちょと魅力的ですが、いやいや筋肉つける方が大切よとウォーキング。歩き始め、片足だけちょと膝が痛いのですが、だんだんに無くなるので助かります。駅へ。
さくらのつぼみも少しふくらんできました。明日のランチの買い物。リュックいっぱいにして帰宅。リュックはとても便利ですが、混雑しているところでは、人にぶつかったりするのには困ります。駅前は、われわれ中年おばさんおじさんが元気に歩いています。
ポーセリンの教室と女性グループのランチでした。いつもポーセリンは奥の部屋なのですが、部屋を交換してのランチ。車が心配でしたがなんとか無事に終了してホッとしました。一人なので、バタバタぎみでしたが、みなさんの楽しそうな笑い声に励まされました。
ランチメニュー
ごぼうごはん けんちん汁 鰯のエスカベージュ 高野豆腐の煮物(小松菜・花麩) ほうれん草の胡麻和え ポテトサラダ 赤蕪の酢の物 チョコマフィン(ママレード) 珈琲(紅茶)
今年は4月16日がイースター
タチングレースでカード作り
長崎に帰られたシスターからもらったミシン糸がなくなるまで頑張って作ろうと思っています。コースターなどレース編みしたいと思っているので、夜もせっせと作っています。デザイン考えて作るのは、数が少なければ楽しい。来週までには30枚作ります。
印刷した部分は去年のなので、新しいデザインで印刷しなければいけません。LOFTのカードはやはり桜が沢山だったので、サクラのデザインを考え中。
開店前に富士森公園をぬけて買い物。どんどんと様変わりしてゆくのにびっくり6~70センチもある切株が沢山ある。桜の枝もさっぱりと落とされている。
富士森公園は、父が若い頃は軍事演習をしたり、富士森山と言っていたらしい。浅間(せんげん)神社が上にある。今日は、ちょとお賽銭入れてお参りした。長男が生まれた時にお宮参りを一人でしたことがある。今はない納豆屋のご主人が、八王子空襲の時に、富士森山めざして逃げたと聞いたことがある。子供の頃はよく父とグラウンドへ野球を見に行った。昔は今の野球場は無かった。
さみしいが、公園に隣接している民家も一つ消え二つ消え。1件は残っているが、入口の家は、解体の準備か、せっせと荷物を運び出していた。スーパー、ドラッグストアへ歩いて行くと、新しい家が建ち、畑が削られて宅地に整備中。古家をショベルカーが壊してる。そんな時代になったんだ。
今日は30分遅刻しちゃいましたが、開店。
チョコレートのマフィン ママレードと一緒にたべると 大好きなオレンジピールのチョコレートがけと同じ味だ。
お雛様そろそろしまうかな?お雛様の箱詰 雨も降りだして、今日は寒いね。
NHKの「朗読の時間」をネットで聞く。ネットは途中で止めてまた続きみたいにできるし、アンカーでお風呂に入って聞くこともできる。
江戸川乱歩「パノラマ島奇談」 ちょっとこわい話 終わって解った。たしか中学の頃に乱歩のシリーズいろいろ読んだ。あんまり好きじゃないが、若かったから面白かったのかもしれない、夏休みに楳図かずおの化け猫の漫画もよく見たわ。
今聞いているのは、「漱石 海舟 耕筰 百年の思い」 朗読は読み手によって随分違う。名前のない猫のイメージまで変わってしまう。今の若い人に解るのかな?本なら漢字で判断できるが。そういえば、近頃落語を映像にするのは、時代設定を解ってもらうためかもしれない。私たちの頃は、ラジオで落語をよく聞いたものだ。父は、浪速節を唸っていたし。
CSのミステリーチャンネルは、イギリス、ドイツ、スコットランド、イタリア、スウェーデン、ets. 文化や言葉を知ることができるのが楽しい。
「ポアロ」「ミスマープル」「シャーロック・ホームズ」「刑事フォイル」「マッテオ神父の事件簿」「牧師探偵リチャードチェンバース」「ブラウン神父」、なかなか続けて見られないが、古いものから最近のものまで。今日昼に見た、マッテオ神父はイタリアは軍警察ってのがあったりするし、普通の刑事ものでは、悪い人=捕まえて終わるというのではなく、悪い人への救いの手を差し伸べるところが好き。
「名探偵シャーロックホームズ」(2013)はロシアのもの。全8回で主役は、ホームズでなくてジョン・ワトソン(アンドレイ・パニン)だが、とても人間くさくて好きだ。終了と同時に50歳亡くなったそうだから、すごく残念。
土曜だけランチ 1000円
ごぼうごはん けんちん汁 秋刀魚の甘露煮 ひじきと高野豆腐の煮物 ほうれん草のおひたし ブロッコリーのマリネ きゅうりと水菜の塩もみ
黒ゴマのマフィン(ママレード) 珈琲(紅茶)
まだ、看板を作っていないのですが、2名来店。ちょと分量的に多かったかもしれません。自分で食べてみてお腹いっぱいになりました。けんちんの具がたっぷりだったのね、けんちん汁は母の好きだったものです。摺った黒ゴマのマフィンと手作りのママレードが好評でした。
外食をしていつも思うのは、野菜がとても少ないことです。緑黄色・淡色野菜、きのこ類、根菜類、酢を使ったもの DHAたっぷりの青魚でメニューを決めました。ほうれん草のおひたしだけ、本枯節を店で削ってかけました。胡麻は毎回使いたいので、今回はマフィンの中に入れました。摺って練ゴマにすると沢山とれるのがいいです。
来週はちゃんと看板だそう。ごぼうご飯また食べ過ぎた。毎回魚でなく、次回は豆腐をメインにしようと思っています。
左右にひっぱる
100金で結束バンドを購入(ランチのお知らせを外に出す。フックじゃ飛んじゃうよというので)
イヤホンのリール式発見。ミサの時にイヤホーンをつけたり外したりするのにコードがこんがらかるので、いいと思った。左右同時に引っ張って出し、引っ張って戻す。ピコ太郎みたいだ。しらないで片方だけ引っ張るとこんがらかってしまう。年配の人にわかるかな?? ステレオタイプで、片耳だけのは無かった。100円だからね
しかし、使って解った。耳の部分がしっくりこない(USBなどちがう用途のものもだいたいこの形状)。なぜか、コードが動くたびにコードの雑音(ガサガサ♪)として入る。結局ICレコーダーについているイヤフォンを使った 2個買ったから200円無駄使いした。いざという時ようにしまっとこう。いざ?っていつよ!