平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

今夜のビールのつまみは

2010-09-19 20:15:10 | いつまでたっても料理初心者
今日は、市内にある「農協・じばさんず」にお付き合いで出かけました。

「じばさんず」のロゴは

サイトの説明には
『丹沢の山並みと特産の落花生をイメージし、秦野の農業の夢(芽)が育ち実を結ぶようロゴに願いを込めました』

ちょっと珍しいものを売っていたのでGET!

<オクラの花>

これをちょっと湯がいて、適当に切るとネバリ気が出てきます。

ポン酢で、なかなかイケます。
シャキシャキした食感とネバネバ感は、やっぱりオクラだね、という感じ。

それから、ジャンボ生落花生。
塩を加え、30分ほど茹でると...

<茹で落花生>

どれくらいジャンボかというと

私の掌に載せてみました。
これは小さい方ですが、それでも私の親指よりも太いくらいです。