透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

平和橋にかける思い

2016-02-10 21:51:04 | 日記

晴れ時々曇り。最低気温-2.9℃、最高気温0.8℃。(江別)、最低気温-12.8℃、最高気温-0.3℃。(生田原)

午前、散歩に出かけました。平和橋の方をを見ると、川面がきらきらと銀色に輝いていました。それはまるで、命のきらめきのように思えました。

この生田原川は平和橋の下を通って流れてきます。平和橋と名付けられたその橋は、「平和」であってほしいとの思いが込められたのに違いありません。その思いが今もこれからも永久に踏みにじられないでほしいと願うばかりです。

ネコヤナギが新緑の葉をつけ、深緑になり、秋風に揺れ、再び雪に埋もれることを何年も繰り返すように、平和もこの先ずっと続くのだと思っていたいのですが・・・・・・。

                

                

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする