透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

大雨の北海道開拓の村

2018-07-05 23:11:00 | 日記

雨時々曇り。最低気温11.1℃、最高気温14.6℃。

 

北海道新聞本日付け夕刊によると、道内は台風から変わった温帯低気圧の影響で、午前の広い範囲で大雨が続き、JRは269本を運休したと報じていました。

そのような悪天候の中でしたが、四月から始めたボランティアの出番の日だったので、北海道開拓の村へ出かけて来ました。

雨にもかかわらず、外国の方をふくむ団体の方々のほかにも、個人でもたくさんの方が訪れていました。

このブログで以前アップした旧菊田家横のリンゴは今はまだ小さいものの、実をつけていました。北海道ではめずらしく長雨となっているのですが、秋に向けてこれから大きく育ってほしいなと思います。

旧小川家付近のグミも赤くなり、食べごろを迎えるところです。

雨に終わった六月、そして雨で始まった七月の開拓の村の姿です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨が小休止の野幌森林公園 | トップ | 「石狩大湿原の名残・ノハナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事