曇り時々晴れ。最低気温-3.6℃、最高気温0.5℃。
習い事の帰りにスズメを見かけました。
仲間のスズメたちが飛び去っても1羽のスズメが居残っています。
数分後にはこのスズメも飛んでいきましたが、何か事情があったのかと深読みしてしまいました。
ともあれ、この1羽のスズメを含めて、だれにも頼らず雪や寒さの中を生き抜くスズメたちです。
その姿をたいそう立派だとワタクシは思うのでした。
解説の冒頭に「雪国に暮らす私たちは、いやでも雪と付き合っていかねばならない。」とあります。
まったくもって、その通りです。
本日の新北のうた暦の掲句は雪国に住む者の覚悟を感じました。
如月は雪と寒さが極まる日々となるのが例年。
本年がどうなるのかは神のみぞ知ることで、雪を逆手に取った「札幌雪まつり」のように雪国ならではの楽しい事を編み出し、笑って過ごすのです。
ちなみに「 2025さっぽろ雪まつり」は2月4日(火)から2月11日(火・祝)まで開催されます。
それでは今日はこの辺で。
明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。