はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

夏も終わりかな、寂しいなぁ…

2015-08-16 | Weblog
ここの所、暑さは幾分マシになった気がするね。

それでもまだまだ暑いのだけど、なんかトンボが飛んでいたり夏も終わりなんだな・・・なんて。
いつもこの時期はJaywalkの『終わりのない夏』が頭の中でリフレイン♪
(ひゃぁ~古すぎまうがな(^^ゞ)



そんな週末、本当は八ヶ岳~なんて思っていたが、行き帰りのお盆渋滞が気になりあきらめ、
せめて近場の雲取山~とか考えていたのだが、
ここの所ずっと週末でっぱりだったし、家のことも溜まっていて、
泣く泣くあきらめることにした。

まずは家の用事を片づけなくちゃねぇ・・・

で、土曜日は朝は多摩川へラン。

涼しいと思ったけれど、やっぱり風もなく十分に暑かった(;'∀')
でもダラダラ止まらない汗かきながら走るのは気持ちいいね。
家で掃除してかく汗とは違うわさ。

多摩川も二子玉手前にひまわり畑が突然あったけれど、
古市場もこじんまりとひまわり咲いていました。



やっぱ『夏』って感じで素敵♪

帰りはガリガリ君を食べながら半分歩いて帰ったw

バタンと30分ほど倒れて昼寝つか、昼前に寝てむくっと起きて

そうだ、メロンパンが食べたい!!と急に思い立ち、作る。



もうアチ~のなんのって、冷房つけずにやったら生地はダレちゃうし、ダメですな。
焼いているときは、熱中症になるんちゃうかってくらい、アチかったし。



しかもグラニュー糖なかったので、ザラメつけたらゴリゴリしすぎるし(≧▽≦)
まぁそれでも美味しかったよ。

でもね、久々すぎて、成型もとってもへたっぴで、
まぁ冷房しなかったから生地がダレダレなのが第一の原因だけど、ブサイク~なメロンちゃんたちでした(;'∀')
もちっと上手にできたら、おすそ分けに持っていったんだけどな。

で、溜まったお片付けやら用事してたら、もう夜ですがな。早いね~一日。

夜になったらやっとエアコン入れますの。(昼は我慢するのだ、もったいないばばぁだから。)

で、涼しくなったところで夕飯やら済ませて、本当は日曜日にやろうと思っていたこと。

BフレッツからAUひかりに替えたので、その設定をば。
プロバイダも変えてアドレスも変えちゃうので(変えないと毎月お金かかるし)
アドレス変更やら新しいアドレスの受信設定やら、モデムの付け替えやら配線やら・・・

結局、土曜日に済ませて、日曜日は朝に自転車で出かけよう~と目論んでいたのだが
結局、遅くまで時間がかかり、その影響で朝はしっかり寝坊。

二度寝して起きたら6時過ぎていて、がっかり・・・

なんだか意気消沈して、布団でグズグズしていたのだが、アチ~し起きちゃった。

で、PCの設定の続きやら配線やらやっていたら、相当疲れて、また布団へ。

家族もみんないたんだが、それぞれいろいろ自分のことをやっていたよ。

なんかそんな感じで家事やらしながら、バタンと寝て、の繰り返しで夕方になり
このまま終わらせるわけには行かないよなぁと、お墓のお掃除目的に2時間ほどワラーチラン。

やっぱワラーチは快適やねww
そろそろ第2弾、作らないと、紐が切れちゃうわ(;'∀')

なんかダラダラした週末を過ごしちゃったけれど、ずっと気になっていた用事はできたし
やっぱりこういう時間って大切だよな。

お山行きたかったけどね。ま、来年もあるし。

ついね、9月になるとまた学校説明会とかいろいろ時間が取られちゃうなとか思うと
今のうちに~なんて焦っちゃうのだけど、
そういう気持ちは禁物ですな。危険に繋がるし。

まぁ、そこいらの主婦らしく、ぼちぼち行きまひょっ。


富士山を奇跡の完走したのでバナーも替えてみました♪


何事も焦らずマイペースでね~と思ったら
↑ ↑ポチッと一発お願いします(^^)/




最新の画像もっと見る

コメントを投稿