はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

BRM502奥の細道1000km

2019-05-06 | ブルベ
5/2-5/5の日程で行われる1000km。
今年は初めてカレンダー通りにお休みなので大物に挑戦したい。

しかもAJ日本橋さんのコースは奥の細道。
●江東区(木場) - 日光 - 仙台 - 女川 - 平泉 - 山形 - 新庄 - 酒田 - 象潟
清志郎の走った道を私も辿りたい。清ジャージで。ただただその一心。

・モデル走行プラン:11時スタートの場合
5/2(木) 11:00発 木場-栃木県矢板市(190km地点) 190km走行11時間程度(17km/h - 日光のぼりあり) 矢板市泊
5/3(金) 4:00発 栃木県矢板市-宮城県石巻市(530km地点) 340km走行20時間程度(17km/h - 那須のぼりあり) 石巻市泊
5/4(土) 4:00発 宮城県石巻市-山形県天童市(840km地点) 310km走行20時間程度(16km/h - アップダウン多し) 天童市泊
5/5(日) 5:00発 山形県天童市-秋田県にかほ市象潟(1000km地点) 160km走行9時間程度(18km/h - 山寺あり) 14:00ゴール(75時間)

何もわからないので、モデルプランどおりに宿を確保。
11:30スタートになっちゃったけど(;^ω^)チェックイン間に合うかな。
各日スタート時間もモデルプランどおりでいいのだろと思っていたら
ゆうさんにその通りだとPCに間に合わないと教えていただく。えっ( ゚Д゚)やばい・・・

まぁエントリーしてからの3か月もあれやこれやいろいろあったのですが長くなるので割愛しまして(^^ゞ
Fleche、UTMFの興奮も冷めやらぬままに1000kmに入っていきます。

さすがに1000ケロともなるとキューシートも長い長い。まして都心スタートなので、こまかっ。
今回はちゃんと自分でキューシートからルートを起こそうと試みたのですが
PC1までも行けず敗退。あきらめました。
で、ここはキューシートだけ印刷して、ルートは主宰者さまのアップしているものをいただき~
と思ったらうまくいかず、他の方のアップしている分割したものをいただきました。(またもや他力本願、感謝いたします<(_ _)>)

週間天気予報は良好、前日から荷物軽量化のためにレインウエアは簡素化していたが、
HINAさんが『私が走るならしっかりGore-Texを持ちます』とおっしゃったので、やっぱGoreを装備。
そういえば去年の糸魚川もこの備えのおかげで走り切れたんだもんね。まさに備えあれば憂いなし。

当日。

予定では電車でアプローチする予定だったが、距離は21ケロだし、電車で行くと手間かかる。
(輪行したり、乗り換え歩くし)で、当日、やっぱり自走で行こう~と出発。

自宅から東京に入り、高輪あたりで雨。大気不安定とは言っていたけれど、結構降ってきた。
一応、スタート前から濡れ鼠も先が長いし嫌なのでレインウエアを着る。
一時的かと思ったらジャンジャン本格的に降りだした(;^ω^)あーーーーれーーーーマジっすか。



急に自走にしたもんで、ルート入れていないし、木場公園って行ったことないんだった。
銀座、日本橋あたりまでは毎度の道で進むが、日本橋あたりで橋を渡るころから不安になり、
スマホで確認しようかと思ったら、声をかけられた。
AJ日本橋のスタッフさんでした。で、連れて行ってもらう。(また他力本願だ)


初めてのAJ日本橋スタート地点。


清志郎メイクのスタッフさん、お世話になります。

2009年沼津軽井沢400で一緒になったK内さんもスタッフでいらっしゃってお世話になります。
そういえばあの時も清の追悼ライドとして清ジャージだったんだ。10年前と同じ格好(;^ω^)

こうこうしているうちに11:00組がスタート。小降りにはなったもののまだ降っている。
脱いだらちょっとひんやり。着てスタートして脱ぐか、脱いでいくか。
着たり脱いだりしているうちに11:00スタートのゆうさん。出がけにトラブルで遅刻。

ならば一緒に行きましょう~!!とフレッシュ仲間でスタート11:30。


浅草寺 11:56


千住大橋12:13

もう0.1km0.2km右左と細かいこと、あちこちとふられます。





とりあえず、前に着いていけ~と連なって走ります。
しかし、10km進むのに1時間半以上かかっている。信号峠とグネグネでペースがあがりません。
ちょっと不安が募る。


ボトルの水がカラだと言うゆうさん、水分補給にコンビニストップ。


次のPCまでもうすぐなのだが、もうここでお昼を食べてしまおう。きっとPCは混むだろうし。


スタート前に脱いだレインウエアが蒸れて臭くなりそう(;^ω^)

それにしても風が強い。


PC1到着  68.9km 5/2 15:26 momさんが出るところだった。
69kmで4時間。ave20km/hにも行かない・・・早くも暗雲が忍び寄る気配。
補給は前のコンビニで済ませてあるので、すぐにスタート。



都内を抜けてから信号峠はなくなったものの、今度は強烈な向かい風、全然進まない。
ゆうさんと交代しながら進むのだが、非力なワタシ、進まない。

このブルベは松尾芭蕉の辿った道を辿るので芭蕉像など通過チェックが15か所、PCは6か所。
まずは一つ目の通過チェック、94.8km 大神神社 



チェックの写真を撮っていると
minoさん現る~。遅いスタートなのにさすがに速いね。
それにしてもあまりの風の強さにアオバ代表しんちゃんいるんちゃう??と聞いたら
風はむしろ私(みのさんご本人)だと。ひえぇぇぇ~速く行って~お願い離れてぇぇぇ~(;^ω^)


鹿沼駅前 5/2 18:15

コースはこのまま日光を抜けて、日光の裏見の滝(通過チェック2)へ 
はぁ、氷瀑を見に行った時のあの駅前を通過して登り続けるわけですな(;^ω^)


日光駅に着くまでにコンビニ休憩。

軽くスープデリきのこと水分補給。まだまだ登るよ。


空気もシンシン冷えてきて、ようやく日光駅前通過、さらに登って滝への峠道(みたいな)


通過チェック2 裏見の滝 148.0km 5/2 21:02

ここからの下り、もう~寒かったけど、下はニーウォーマにレッグォーマ、上はウインプレにGoreのレイン、
長グローブで凌げた。
登りで時間食っているが、当分の下りで少しは取り戻せるはずと闇の中走ります。寒い~。


PC2 181.2km ローソン塩谷町玉谷店5/2  22:43 
ずっと下りだったけれど、34km 40分 寒くて凍えながら走った。

で、日光が終われば今度は那須湯本へ。芭蕉さんは健脚ですわね。
そして清志郎も走ったんだな。がんばる。

途中の矢板にホテルを予約してある。よく考えるとホテルでゆっくりする時間はないのだが
このまま走り続けるのは厳しい。もうキャンセルしてもお金はかかるし、それなら1時間でも2時間でも休んでいった方がいい。194km地点の矢板を目指します。

しかし、なんとっ!!コースからホテルへ向かう直進ポイントを過ぎてしまい進んでしまう。
おかしいなと気づいた時には3km進んでいた。
今思えばそのまま先へ行った方がよかったのかも。
でもこの時はとにかく一度休みたいと引き返し 矢板イーストンホテル23:53IN。
ゆうさんと相談の結果、2:00スタート。時間に居なかったらそのままスタート。


矢板イーストンホテル 2:00スタート

那須へ。まぁこちらも日光と同じ、ひたすら、いやっってほどずっと緩やかに登ります。
最後はきつくなるのだけど、最初はゆるゆると。眠たくなる。ほんと嫌い、こういう登り。

ずっとずっと登ってああ今度は湯本。那須岳に行った時入った『鹿の湯』
あの時、いや~すごい下りだなと思ったその道を自転車で登っていく。
ホテルで1時間は寝たのだけど、眠い。コンビニで少し休憩。15分くらい伏せて寝る。
ああ、時間ばかり過ぎてゆく。


通過チェック3 227km 殺生石 5/3 5:23


鹿の湯を下り、またひたすら下る。

また眠くて休憩。これ休憩しすぎ・・・でも眠たくて走れない。

30kmほどずっと下ってマラソンで訪れている大田原市、那珂川のほど近いところにある芭蕉の館
ここまでも予想外に登らされた(;^ω^)


通過チェック4 259.3km 芭蕉の館 5/3 8:08 ふぅ~だいぶお疲れモードに。
次の通過チェックは15km先


清志郎も立ち寄ったって♪
通過チェック 5 芦野遊行柳 275km 5/3 8:56








通過チェック 白河関の森公園 302km 5/3 10:01
時間に追われている。自販機で缶コーヒーだけ飲んで出発。

この辺、白河市内。日が昇り、ポカポカと暖かい。走っていると暑いほど。
道端で寝ているランドヌール。眠いよね。夜通し走っているんだもの。





次の通過チェックは新白河駅にある芭蕉像


あった。通過チェック7 新白河駅芭蕉像302.3km  5/3 11:01
ちなみに関門は7;08 PCでないので参考とはいえ、大幅に遅い(;^ω^)
ここで次のPC3を考える。

PC3 476.1km クローズ時間は5/3 19:14

あと174km 順調に進んでave20km/hとして9時間
現実に残された時間は8時間・・・・(;゚Д゚)間に合わない・・・

な、な、なんと(;´Д`)
うーむ、そうせ間に合わないなら、ラーメンでも食べよう。
 
ちょうどこの先に清志郎の立ち寄ったラーメン屋があるはず。あと10kmほど。
なんとか行けるね。

木挽食堂


11:48


清志郎が食したと言うみそタンタン
30分くらいゆっくりした。だってもう間に合わないし・・・

で、ここから郡山を越え、二本松。




のどかな田んぼ風景なのだが、じっくり鑑賞していない。


また眠くなり沈。

ここで少し休む。もうどうせ時間には間に合わないし、がんばって間に合うだとしても
眠い時は危ない。眠気が覚めるように寝るのは鉄則です。
大人の遊びだけど安全第一だもの。

ここで起きたもののまだ回復しない、もう少し休むというゆうさんと別れて、一人先へ急ぎます。


ま、もう急いでも間に合わないのだけど、PC3の後に51km走らないと石巻のホテルに着けないのだ。



18;11 これからの夜間走行に備えて、チェック。
電池の購入、点灯。食べ物と水も買っておく。これで走り続けられる。




真っ暗になり、迷いながら


通過チェック8 飯塚温泉駅 400km 19:09 
田舎道の真っ暗はかえるの鳴き声しか聞こえない。たまに脇の木々の間でがさこそ聞こえて
ひょぇぇぇ~と冷や汗。

怖いので大声で歌いながら走る。
清志郎メドレーだったり、ハイロウズだったり。紛らわせないと怖くて寂しくて。
ま、いつものことなんだけど(^.^)

この闇を一人走るのって五感を張り巡らせて集中する。
とにかくしっかり先を見て進むことだけを考える。なんだか究極な精神状態。
だいぶ疲れてきて、弱りそうになる。


でも大丈夫大丈夫進めるよ。自分に言い聞かせる。
一瞬、ああ、疲れたな・・・と頭によぎって少し停まって一息。
照らす明かりは自分のライトだけ。周りは田んぼしかない。ふ~。かえるはにぎやかだね。
会話できたらいいのにな。なんでこんなに弱っているんだろ、私。元気だせ~!!

そこいらの主婦なんだけど、今は走るだけ。シアワセだなぁ。精一杯に遊んでる。


北白河駅を通過

こんな波が何度も来るのだけど、都度乗り越えて進むの。

で次の波が来たとき、久々にコンビニがあり、ああ少し休もうと思った。館腰と言う駅のそばだった。
22時過ぎた。PC3まではあと10km位。22時すぎにはPC3に着けると思ったが
どんどん時間は過ぎていく。

PC3から石巻までは51km3時間。23時に着いても2時にINできるか。
考えるより進めばいいのに、なんだか進めなくなった。前を見られなくなっちゃった。

ふ~。近くのホテルに電話してみるが満室。
とりあえず石巻のホテルに電話して、25時の最終には間に合わないと連絡する。
すると何時になっても大丈夫です。と言ってくださる。あと60km・・・

なんだか急に弱って走る気持ちが失せてきちゃった。休むのも善し悪しだな。

ネットカフェの一番近くはどこらへんにあるかな。
と調べたら、もう歩いて2分くらいのところにあるではないか。
見つけた途端にココロが終わりました。

473km(ロスとして8kmほど多い)
私の奥の細道1000kmはここで終わり。ま、PC3間に合わない時点で終わっているのだけど
力ある限り、象潟を目指そうと思っていた。
その気力もなくなり、力尽きました・・・(T_T)

風には苦しめられたけど、すべて受け入れてがんばって走ったその結果。
予習と計画と脚が足りんかった。600kmは完走できるのだからと甘く見ていたね。
600km越えてつぶれるならまだしも、こんな距離で弱っちゃうなんて。

フラフラになって、ネットカフェIN。女性専用ルームがあって、シャワーも浴びられて快適でした。

なんか気持ちが興奮してあまり眠れなかったけどね。

ここまででブルベは終わってしまったけど、とても楽しかった。
清ジャージで海までたどり着きたかったけどね。

ありがとうございました。


2015奇跡の完走♪


全般ランキング















最新の画像もっと見る

コメントを投稿