![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/2dfae2f9b13eb9b1fad9594f0d85ea79.jpg)
今週も懲りもせず、また鴨川へ海水浴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
でも今回はうちだけで行くので「ねぇねぇ、私、自転車で行っていい
」
と事前にお願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
で、私だけ朝早くに出て、自転車で久里浜を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3e/a65dc5d8f871b4d4ece4d5fb4ee222a4.jpg)
中原街道~R1~R16
久里浜から金谷へのフェリー乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/5619497e3986118ba26912a1f664d8d2.jpg)
ここまで2時間15分
そして千葉を走って鴨川へ。そうすると、朝早くに出る分現地着のタイムラグはあまりないからに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/3c75d3cafa9ebac59dad2c9ab0ea3f83.jpg)
フェリーで40分位乗るだけだけれど、船ってなんだか遠くへ行く気がしてとっても嬉しい気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
海風が気持ちEEE~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
金谷から鴨川へは海岸線も通りたかったけれど、時間的に遅くなるし半島を突っ切って走った。R127で下って県道34が最短と書いてあったが、ちっとは走りたいしと県道89。本当に千葉の道って峠はないものの細かなアップダウンが続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
眺望はないが、静かで車も少なく信号もなく快適でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
走行距離は神奈川で49km千葉で43kmの92kmでした。
そして鴨川到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ほぼ予定通りの1時間遅れの11時。車を探して自転車積んで着替えて海へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
家族と合流![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日はゴムボートを持ってきたので砂遊びしかしない弟くんもちょびっと海に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/6b908039d175ae59e2e140d64ef8f10f.jpg)
で、波打ち際でちゃぱちゃぱ遊んだ。今まではほとんど砂浜でならば公園で砂遊びしとけよ~てな感じだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/9de214d3cefda66e1d18a8178c81b561.jpg)
それでもしてるけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お姉ちゃんはだんだん大胆に遊ぶようになってきて、波を選んで「これよ、これ~」と乗りに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f0/5d944a675c86d24bef555166df874090.jpg)
結構楽しいボディボード、巨大ビート板![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でもこんなに暑い日も海にいると風も強くて入っていると寒くなるのでした。
少しは泳ごうと思ったけれど、寒くなったので遊ぶだけで泳げず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ま、い~や。
ワタシ的には自転車も乗れて、家族で遊べて満足だったけれど、パパは「もう、どこか行くときは自転車やめれば~
」とちと不満顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しゃ~ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/5571acb41ca7f145ec46dbc8d6d316ba.jpg)
今度はあなたに付き合いますわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本当は9日のは、湘南OW10kmの応援に子どもたち引き連れて行きたかったけれど、パパがヨシムラのイベントに行くというので、諦めることに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
翌日が「奥武蔵ウルトラマラソン」なので、あまり遠出はしたくないのだけれどなぁ・・・って、富士スピードウエイだから遠くもないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あ、ゼッケンが届いた。一安心、あとはゴール目指して、走るだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
にしても、自転車ツーリング、千葉はこんな盛夏の日曜日でも海岸線があまり混雑することなく良かったにゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
また走りたい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
帰りは車で楽チン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
人気blogランキングへがるるまき、本日の修行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
でも今回はうちだけで行くので「ねぇねぇ、私、自転車で行っていい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と事前にお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
で、私だけ朝早くに出て、自転車で久里浜を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3e/a65dc5d8f871b4d4ece4d5fb4ee222a4.jpg)
中原街道~R1~R16
久里浜から金谷へのフェリー乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/5619497e3986118ba26912a1f664d8d2.jpg)
ここまで2時間15分
そして千葉を走って鴨川へ。そうすると、朝早くに出る分現地着のタイムラグはあまりないからに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/3c75d3cafa9ebac59dad2c9ab0ea3f83.jpg)
フェリーで40分位乗るだけだけれど、船ってなんだか遠くへ行く気がしてとっても嬉しい気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
海風が気持ちEEE~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
金谷から鴨川へは海岸線も通りたかったけれど、時間的に遅くなるし半島を突っ切って走った。R127で下って県道34が最短と書いてあったが、ちっとは走りたいしと県道89。本当に千葉の道って峠はないものの細かなアップダウンが続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
眺望はないが、静かで車も少なく信号もなく快適でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
走行距離は神奈川で49km千葉で43kmの92kmでした。
そして鴨川到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ほぼ予定通りの1時間遅れの11時。車を探して自転車積んで着替えて海へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
家族と合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/5c2fbc7523a087f1ebf963f1d2408759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/6b908039d175ae59e2e140d64ef8f10f.jpg)
で、波打ち際でちゃぱちゃぱ遊んだ。今まではほとんど砂浜でならば公園で砂遊びしとけよ~てな感じだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/9de214d3cefda66e1d18a8178c81b561.jpg)
それでもしてるけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お姉ちゃんはだんだん大胆に遊ぶようになってきて、波を選んで「これよ、これ~」と乗りに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f0/5d944a675c86d24bef555166df874090.jpg)
結構楽しいボディボード、巨大ビート板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でもこんなに暑い日も海にいると風も強くて入っていると寒くなるのでした。
少しは泳ごうと思ったけれど、寒くなったので遊ぶだけで泳げず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ま、い~や。
ワタシ的には自転車も乗れて、家族で遊べて満足だったけれど、パパは「もう、どこか行くときは自転車やめれば~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
しゃ~ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/5571acb41ca7f145ec46dbc8d6d316ba.jpg)
今度はあなたに付き合いますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本当は9日のは、湘南OW10kmの応援に子どもたち引き連れて行きたかったけれど、パパがヨシムラのイベントに行くというので、諦めることに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
翌日が「奥武蔵ウルトラマラソン」なので、あまり遠出はしたくないのだけれどなぁ・・・って、富士スピードウエイだから遠くもないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あ、ゼッケンが届いた。一安心、あとはゴール目指して、走るだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
にしても、自転車ツーリング、千葉はこんな盛夏の日曜日でも海岸線があまり混雑することなく良かったにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
また走りたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
南房総は波で遊ぶのもいいね。
内房は波もなく穏やかなところが多い。
いっぱい遊んであげて思い出たっぷりがいい。
まきちゃんセクシ~~(^-^)♪
いい女だ!
いっぱい遊んで思い出たっぷりがいいね。
ribaちんの中にも思い出いっぱいだね。
素敵なMCがんばって
超さん、そうそう、おうちのそばを見上げながら通ったよ。きっと今度は間違えないよ。って、また間違えるかな
セクシー
わはははは~おおよそ、私には似合わん言葉ぢゃ
もう うちの子供たちは母ちゃんと海に行ってくれません。今のうちだよ、せっせと子供に遊んでもらってね。
そうそう、家族でレジャーの時に練習絡めると やっぱ不満が出るよね。難しいんだコレが・・・
この頃、自分のやりたいこと優先にしすぎかなと反省してるんだ。
ちょっと視点を変えていかなくちゃ!!
思い出はいっぱいのほうがいい。
そうそう、千葉って、起伏はないけど、だらだらだらだらとアップダウンが続きます。
かっこいいお母さんで、お子さん達が羨ましいなぁ(~~@)