


ちょっとウトウトグズグズしていたら、走りいくには時間が足りない、で、やっぱり

その代わりにツ~キンバイク



そして今日は仕事をお昼で上がり、帰ってきて子供達を『キッザニア』へ連れて行ってきた。
お姉ちゃんの同級生の女の子も一緒に子供三人と私ひとり。
私はといえば、帰りに泳ごうかと思ったがそれほどの時間も無くなり、家に着きシャワ~タイム、そしてほどなく遠足帰りの弟クンのお迎え、そしてお姉ちゃん達が帰ってくるのを待って、即、出発

首都高はところどころ渋滞していたが、なんとか4時半前には到着

お姉ちゃんとお友達が一緒に動き、弟クンは多少私が一緒に付き合ったけれど、でもしっかり一人でやっていて一安心

子供たちもすいぶん楽しめたようです。

ヤマトになりきってお仕事する弟くん



こちらはソフトクリームを体験しているお姉ちゃん達

私は・・・ちかれたけれど~

でもちゃ~んと


本当に方向オンチ&道知らない~な私は、今までナビがなかったので


だって、すぐ間違えて、車だとそのまま渋滞にはまるのだもん

もう道がわからなくてパニくるし、まして子供達が騒ごうものなら~ひょえ~

でもナビがあると、間違えてもまた案内してくれるので、間違えたかもよくわからん



でもナビは古いので『キッザニア』なんて載っていなかったから、ちゃんと事前にパー子ちゃんに教えてもらいました


おかげさまで、枝川降りてからもスムーズにいけた

そして新しい車は広くて、寝ちゃってもゆったり大丈夫


当初、買おうと思っていた新型VOXY、とうとう出ましたね

でもこちらの中古車でジューーーーブンです。
これを買ってからもう1ヶ月、今日までにまともに乗ったのは、今日を入れても3回、これじゃぁ新型新車を買ってもねぇ・・・
でも最初見に行ったところのセールスさんから、『新型やっと出ましたよ




これでVOXYとまってたら、なんだか悪いよね


☆ 本日の修行 通勤バイク 43km






超納豆さんと納爆なつこさんも写ってますので
ダウンロードしてください。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/iron2002jp/lst?.dir=&.view=t
うっ、面白そう。子供達がよろこびそうだなぁ。
自転車ばっかり乗ってないで連れて行ってあげよう。
情報ありがとうございます。
僕の車はミナトミライに行くと、
海の上を走っていることが良くあります。
水陸両用車じゃあ。。
レース走った気分になる写真達。
早速、超さんもなつ子さんも見に行ったそうです。と~ても喜んでいましたよん
ハコサブさん、そうそう、子供達は大喜びでした。なかなか予約が取れないから(もう既に次は11月をとった)先に先に予約してあげてね。きっと喜ぶよん。私も自転車ばっか乗りたいけれど
ノリさん、水陸両用ですか、やりますね~。
って、ナビ古いとでませんよね。私もキッザニア、ナビではただの広場でなにもない・・・でも首都高はちゃ~んと案内してくれて安心でした。子連れでお山も車で行くと楽チンだから子供も行く気になるかな
歯、抜けた??
なんか、しっかりしちゃってーーらしくないわぁ。苦笑
大丈夫、大丈夫、ぜ~んぜんだから。
でも並ぶのは一人でもちゃんと並んでいたね。
さすがにやりたいこととなると、並ぶんだね。み~んな子供達だけなのに、結構ちゃんと待っていたもんね。親がいるとそうは行かないんだね。