![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/2d8c8e289d85e37de0ec86746417dd5b.jpg)
今朝もちょびラン。
もう、こんなもんでしょう、と5.5km![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そしてがるる子弟くん、今日は交通公園に行きます。
で、お弁当
特にキャラ弁するわけでもなく、なんなく終了。
夕方は私の歯医者さんの日、昨日就学時検診で虫歯にチェックをされた弟くんも一緒に受診。しかし、今日はどうしてもごねるので、いつものおもろい歯医者さん、「オトコとオトコの約束だよ。今度はちゃんとやるねっ
泣いたりしたらダメなんだぞ
オトコだろ
なっ
」と次回治療する約束。無理に頭を抑えたりしてはやりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だから弟くんもお姉ちゃんも歯医者さん大好き
なわりには今日はごねたけど。でも大好きすぎて、診察室で遊んだりしてちょび困るのでした
ったく、親はシャイなのにね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
周りでは、スポーツマッサージが流行っている。○○がはっているから、のばしてきたとか、疲れがたまってきたのでほぐしてきたとか。そんな話を聞き私も行きたくなって、近くを探していたが、パパも帰りが遅くて行けなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ので、やっぱり
でマッサージ器なのである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
☆ 本日の修業 ラン 5.5km 38:00 137/160
もう、こんなもんでしょう、と5.5km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そしてがるる子弟くん、今日は交通公園に行きます。
で、お弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
夕方は私の歯医者さんの日、昨日就学時検診で虫歯にチェックをされた弟くんも一緒に受診。しかし、今日はどうしてもごねるので、いつものおもろい歯医者さん、「オトコとオトコの約束だよ。今度はちゃんとやるねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だから弟くんもお姉ちゃんも歯医者さん大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
周りでは、スポーツマッサージが流行っている。○○がはっているから、のばしてきたとか、疲れがたまってきたのでほぐしてきたとか。そんな話を聞き私も行きたくなって、近くを探していたが、パパも帰りが遅くて行けなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ので、やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
☆ 本日の修業 ラン 5.5km 38:00 137/160
ぐふふ~まさにそうでしょ
ランニングフリーさん、そうなのです。心拍計をつけて一応心拍とっています。まだあまり練習には役立っていないかもですが、一応データとして残しております。
ribaチン今日行ってきたよ。まさにいい気分~
OJさん、そうそう、やっぱり無理に抑えるのはダメよね~
JUNママさん、マッサで気分的にも楽になったよん
あうっ
もう、肩こりこりよん。
疲れたときはスーパー銭湯でたっぷり入って
自分で足首から腿の付け根までさするくらいかな。
はじめて気づきました。
心拍数も計られていたのですね。
さ変、三段活用かな。(なんのこちゃ。。)
確かに親はシャイですね。
それも人に気付かせない。さりげなさ。完璧です。