先々週行けなかった和田峠、やっと行ってきた~。
今回は前々から一度一緒に走りましょうと言いながら、日にちが合わなくて
先延ばしになっていたお友達と。
待ち合わせは四谷橋9時。

今日もタマサイから。気になる木。
途中、マラソン大会があったりでタマサイから出たり、また戻ったり。
朝から人も多く、結構ストレスだったけど、時間に余裕があったので、慌てずゆっくりと。


四谷橋到着。
そして現れたのは・・・


陽ちゃん(^^)
よろしくね~ゆっくりでお願いね~。

四谷橋から少し上流に向かって走って、浅川CRへ入る。
この入り方難しいよね。程窪川沿いに走って、湯殿川、浅川??だっけ??
昔割と走ったけれど、すっかり忘れちゃった。
浅川に走っても橋を渡ったり、くぐったり、出たり走ったり難しい。
陽ちゃんの案内で着いていったから行けたけれど、一人だったら絶対間違えるな。
あと5回行っても間違う自信あるわ(≧▽≦)
浅川CRから陣馬街道へ。

無風の快晴、シアワセ~♪
一度、ファミマで休憩してから和田峠を目指します。

次のストップは和田峠バス停前。
ここで一息ついて上り始めます。

イエイ~!!登ったぜ。登れてよかった~。足着く寸前だったわよ。

本当は直後こんなんだって、撮ってもらったおにいさんに息整えてからのがいいんでない??なんて
言われたり(≧▽≦)
自転車もナナメって疲れてます(^^;)
コーラ飲んでしばらく休憩。
ピストンって言っていたからさぁもう下るだけ~と思ったら藤野側へ下る??
藤野抜けて帰ると陣馬街道の『パン生活』に行けないよ??
と思ったら、『和田の里 体験センター』まで下って登り返すな(//∇//)
ひょえぇぇぇ~。
でもあそこおトイレ借りられるし、きれいだし、ま、いいか。
このすぐに登り返すと思って下る下りの嫌なこと楽しくないとと言ったらそりゃもうアータ
さすが、PEAKS好きな陽ちゃん(≧▽≦)
しかも先週PEAKSもを走っていると言うのに・・・
でもトイレに行ってから、ゆっくりゆっくり上り始めると
途中
13%の坂とか出てくるけれど、なんとか登れた~。
そしてまた和田峠ピーク。

今度は茶屋のテーブルに座って休憩。


下って~下って~陣馬街道。
そして目的の『パン生活』でらーんちたいむ♪

カレーパンおいしいよ♪
ここはテラスがあって、自転車のすぐ横で食べられるし、イートインもあるし、
おトイレもきれいだし。(ビブタイツなので、きれいなトイレでないと嫌っ)
ゆっくり休憩、しゃべくりまくったな(^^)
なんせ陽ちゃんとお会いするのは、お正月の箱根走った時以来だからねぇ。もう三年?四年?前だ。
そしてひとしきり休憩して、やっと重い腰をあげる(≧▽≦)


また浅川~多摩川へとつないでサヨナラ~。
陽ちゃんと別れた後は案の定風にやられて、時速20kmでヨレヨレのボロ雑巾なワタシでしたが(^^;)
お天気もよくてとっても楽しい一日でした。ありがとうございました♪

先日、ばっきーさんに設定を替えてもらって、ショートカットで高低図が出るようにしてもらったのも
試したりして有意義だったのだ。

そして帰りに頼んでいたポンプを買いに自転車屋さんへよってちょっと診てもらったら
BBゴリゴリで即交換してもらった。
シフトの調整もしてもらって、来週へ向けて準備着々。

2015奇跡の完走♪
久々の和田峠、楽しかったね~ww
と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
今回は前々から一度一緒に走りましょうと言いながら、日にちが合わなくて
先延ばしになっていたお友達と。
待ち合わせは四谷橋9時。

今日もタマサイから。気になる木。
途中、マラソン大会があったりでタマサイから出たり、また戻ったり。
朝から人も多く、結構ストレスだったけど、時間に余裕があったので、慌てずゆっくりと。


四谷橋到着。
そして現れたのは・・・


陽ちゃん(^^)
よろしくね~ゆっくりでお願いね~。

四谷橋から少し上流に向かって走って、浅川CRへ入る。
この入り方難しいよね。程窪川沿いに走って、湯殿川、浅川??だっけ??
昔割と走ったけれど、すっかり忘れちゃった。
浅川に走っても橋を渡ったり、くぐったり、出たり走ったり難しい。
陽ちゃんの案内で着いていったから行けたけれど、一人だったら絶対間違えるな。
あと5回行っても間違う自信あるわ(≧▽≦)
浅川CRから陣馬街道へ。

無風の快晴、シアワセ~♪
一度、ファミマで休憩してから和田峠を目指します。

次のストップは和田峠バス停前。
ここで一息ついて上り始めます。

イエイ~!!登ったぜ。登れてよかった~。足着く寸前だったわよ。

本当は直後こんなんだって、撮ってもらったおにいさんに息整えてからのがいいんでない??なんて
言われたり(≧▽≦)
自転車もナナメって疲れてます(^^;)
コーラ飲んでしばらく休憩。
ピストンって言っていたからさぁもう下るだけ~と思ったら藤野側へ下る??
藤野抜けて帰ると陣馬街道の『パン生活』に行けないよ??
と思ったら、『和田の里 体験センター』まで下って登り返すな(//∇//)
ひょえぇぇぇ~。
でもあそこおトイレ借りられるし、きれいだし、ま、いいか。
このすぐに登り返すと思って下る下りの嫌なこと楽しくないとと言ったらそりゃもうアータ
さすが、PEAKS好きな陽ちゃん(≧▽≦)
しかも先週PEAKSもを走っていると言うのに・・・
でもトイレに行ってから、ゆっくりゆっくり上り始めると
途中
13%の坂とか出てくるけれど、なんとか登れた~。
そしてまた和田峠ピーク。

今度は茶屋のテーブルに座って休憩。


下って~下って~陣馬街道。
そして目的の『パン生活』でらーんちたいむ♪

カレーパンおいしいよ♪
ここはテラスがあって、自転車のすぐ横で食べられるし、イートインもあるし、
おトイレもきれいだし。(ビブタイツなので、きれいなトイレでないと嫌っ)
ゆっくり休憩、しゃべくりまくったな(^^)
なんせ陽ちゃんとお会いするのは、お正月の箱根走った時以来だからねぇ。もう三年?四年?前だ。
そしてひとしきり休憩して、やっと重い腰をあげる(≧▽≦)


また浅川~多摩川へとつないでサヨナラ~。
陽ちゃんと別れた後は案の定風にやられて、時速20kmでヨレヨレのボロ雑巾なワタシでしたが(^^;)
お天気もよくてとっても楽しい一日でした。ありがとうございました♪

先日、ばっきーさんに設定を替えてもらって、ショートカットで高低図が出るようにしてもらったのも
試したりして有意義だったのだ。

そして帰りに頼んでいたポンプを買いに自転車屋さんへよってちょっと診てもらったら
BBゴリゴリで即交換してもらった。
シフトの調整もしてもらって、来週へ向けて準備着々。
2015奇跡の完走♪
久々の和田峠、楽しかったね~ww
と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
よく上り、よくしゃべりました(笑)
楽しい一日を、ありがとう。
それより何よりやっと一緒に走れた〜w
それが一番でした(^○^)
たくさんお話しできて楽しかったよ。
どうもありがとう。
また次回よろ!