はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

今日もバゲットね

2011-12-03 | Weblog
またまたまたバゲット。

厳密にいえば長さとか生地の分量とかで呼び方は変わってくるのですが
おうちパンだし、ま、バゲットでいいでしょ。

それにしても「バット」「バット」どちらでしょうね。本によっても両方記述があるので、??ですが、日本語読みしているんで
濁音になったりそのままだったりするので、どちらでもいいやね。

で、今日も昨日の夜から生地作り。

20時半ごろに出来上がり、長時間発酵。
昨日は温度が低かったし、冷蔵庫に入れず、室温で置いておいた。

で、12時間後の今朝、分割~ベンチタイムから。

今日は1本で成形。


クープもパカッと開いて盛り上がり~!(^^)!


内層も気泡がはいって~!(^^)!

だんだん上手くいくようになりつつあるるんるん♪
試食でお姉ちゃんとだいぶ食べてしまったぞ(~_~;)

で、今朝は子供会の『焼き芋大会』だったわけで、昨日、分担の焼き芋を持って帰り
今朝に蒸して持っていく所、この雨の為焼き芋大会は中止。
分担のお芋は各自使ってくださいとな。

で、急きょとりあえず半分を使って

スイートポテト。

たくさん作って本日のJOY忘年会へと思ったら
試食といって子供たちがバコバコ食べ、持っていけなくなくなってしまった。
12個あったのが、残り4個。こちらはパパにとっておこう。
食べるかな??パパはあまり芋は好きでないけれど。



いい加減だから形は悪いけれど、はちみつたっぷり入れてとっても美味しかったよ。

こんなことをして、今日も過ぎていくのだな~。
でも雨だったし、血を増やしたいし、ま、仕方ないやね~。


あ、こちらはHBでまんま作った食パン。
貧血対策にプルーン、砕いたアーモンドと胡桃入り。
茶色いのはプルーンの色。ほとんど原形はなしだったけれど、ナッツの歯ごたえがとてもよかったのだ。
胡桃はもちろんだけど、この頃、さらに砕いたアーモンドも入れるのがお気に入り♪

今日はJOY忘年会だよ~
おとなしい私だけど楽しんでくるのだ~!(^^)!

え??何か??

↑↑↑
ポチッと一発応援をお願いします!(^^)!







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Joeさん (まき)
2011-12-06 16:01:17
あはは、本当にそうですね、バゲット言いづらい。やっぱりバケットでいいや(^^)

ナッツ入り、いつも今まではくるみだけだったのですが、この頃砕いたアーモンドも入れます。アーモンドだけだと風味が今一でないのですが、胡桃と一緒だと風味もよく、歯ごたえがまたとっても美味しいのです♪

MTB MTB MTB~

魔の言葉だわ~♪
禁断の領域・・・ううっ
返信する
バゲットって言いづらい・・・ (Joe)
2011-12-05 17:46:13
どんどん上達してきましたね!
とっても美味しそう。
いつか御相伴にあずかれますように。
お礼にMTB教えますね!(笑)

ちなみにナッツ入りのパンは大好物です。
返信する

コメントを投稿