
今日は子どものスイミングのスキー合宿の申し込み。
なんでいつも平日なんだろね~
申し込みは10時からなので、いつも早くに並ぶのだが、今日はどうせならと
それまでにできる用事をあちらこちらに走りまわり済ませ、
ついでに耳鼻科にもよってとまらない咳を診てもらい、薬をもらってきた。
10時前にスイミングの受付に行ったらもう開いていて誰も並んでいない
もう埋まってしまったの
とびっくりしたら、1番だった
不景気だから参加者も少ないのね~
確かにすごい出費です
しかし、うちはスキーに行かないので(パパがやらないし私も下手)
子どもたちにはやらせておきたいし
受付を済ませ、職場へ。マジェだったので10時45分には着いた
帰ってきてからは久々のスイミング。
今日は持久練。
Up K/P 1×200m Fr 6:00 by25m
S 3×50m STMX 1:30 Fr/IM-O
持久練 S 6×200m Fr 5:00 E:4’30”
休憩 S 1×50m Cho 2:00
肩の強化 P 10×25m Fr 0:40
Down S 1×100m Cho 4:00
速筋刺激 2×25m Cho 1:00
パドル(任意) 150m Total 2150m
持久力の200m6本
1本目 4:15
2本目 4:10
3本目 4:09
4本目 4:15
5本目 4:09
6本目 4:05
1本目は普通に泳いで4:15。100mまでは50mが1分(ターンが遅いので25mを28秒でタッチしなければ次が遅れていく)で行けるのだが
100mからの50mが垂れる。で、最後の50mはなんとか持ち直す。
なので、2本目からは100m~150mを垂れないように頑張ったらタイムは少し上がった。4本目は途中咳こんで遅れる。
5本目持ち直し、6本目4:00目指して頑張ったけれど、ダメだった~
でも6本目が一番いいタイムでした。
力が余っていたのかな
肩の強化のプルはパドルを使ってみた。(任意)
重かった分速かったのでレストがとれて楽だったかも
久々だった割には結構泳げた感があって満足

さん、どうよ。海から初日の出観れるかな
☆ 本日の修行 スイム 2150m
写真は朝焼いたバナナマフィン。黒糖とバナナはとっても合うのです
なんでいつも平日なんだろね~

申し込みは10時からなので、いつも早くに並ぶのだが、今日はどうせならと
それまでにできる用事をあちらこちらに走りまわり済ませ、
ついでに耳鼻科にもよってとまらない咳を診てもらい、薬をもらってきた。
10時前にスイミングの受付に行ったらもう開いていて誰も並んでいない



不景気だから参加者も少ないのね~


しかし、うちはスキーに行かないので(パパがやらないし私も下手)
子どもたちにはやらせておきたいし

受付を済ませ、職場へ。マジェだったので10時45分には着いた

帰ってきてからは久々のスイミング。
今日は持久練。
Up K/P 1×200m Fr 6:00 by25m
S 3×50m STMX 1:30 Fr/IM-O
持久練 S 6×200m Fr 5:00 E:4’30”
休憩 S 1×50m Cho 2:00
肩の強化 P 10×25m Fr 0:40
Down S 1×100m Cho 4:00
速筋刺激 2×25m Cho 1:00
パドル(任意) 150m Total 2150m
持久力の200m6本
1本目 4:15
2本目 4:10
3本目 4:09
4本目 4:15
5本目 4:09
6本目 4:05
1本目は普通に泳いで4:15。100mまでは50mが1分(ターンが遅いので25mを28秒でタッチしなければ次が遅れていく)で行けるのだが
100mからの50mが垂れる。で、最後の50mはなんとか持ち直す。
なので、2本目からは100m~150mを垂れないように頑張ったらタイムは少し上がった。4本目は途中咳こんで遅れる。
5本目持ち直し、6本目4:00目指して頑張ったけれど、ダメだった~

力が余っていたのかな

肩の強化のプルはパドルを使ってみた。(任意)
重かった分速かったのでレストがとれて楽だったかも

久々だった割には結構泳げた感があって満足




☆ 本日の修行 スイム 2150m
写真は朝焼いたバナナマフィン。黒糖とバナナはとっても合うのです

お子さん、プール習われているのですね。
うちの子も習ってますが全然上達しません。
今度子供と水泳競争でもしてきます。
負けたりして。
お子さん、スキー楽しみにしているのでは!
いい冬になりそうですね!
ぜひ家族で湯沢あたりにいってください。
近いんだから
そうですね。関西よりずっと近いのに~
とは思うのですがなかなか…
うみがめさん
初日の出♪来年こそ
ランニングフリーさん
子どもたちスキー楽しみにしていますよ~