もちろん、874にたどり着けなかったのはとてもとても残念だったのですが・・・(T_T)
そこは自分の脚がないのだから仕方ありません。
去年だって874に行けたのは旧道から行ったからで、スピードを備えていたからではありません。
わかってはいたものの改めて納得しました。
やっぱり練習しなくちゃダメですね。何事も。
楽しむためには余計にね。
で、初めての宮ノ下での応援。
停められた後ろにいたのがヨッシーさん。
二人で「なに???規制???まぢ???」
と狐につままれたような状態だったのですが、早々に自転車を停めて観戦体制に入ったもので、
いい場所が陣取れましたw
ちょうど分岐のカーブ、選手が走ってくるところを間近で縁石に座って。
最初はまだ人はいなかったのに、間近になると後ろは見えないほどの人、人、人。
選手が来るでの時間は55分くらい、ほぼ1時間あったんだよな・・・
ヨッシーさんといいポイントだよねと言いながらも
あと1分早ければ抜けられたのにとか、この先は停められないのかなとかあとか
いつの間にかそんな話になっていく。
あのコンビニでゆっくりしすぎたとか。
ぷぷぷ、やっぱり未練たらたらなんですね、自分。
悔しいのね。
それが自分でおもろくて仕方ない。
もう一人一緒になった人、カワさんともお初ながら、そんなこと話しているうちにいよいよ選手通過。
ちゃんと新聞社?の方が次に来る選手の名前を教えてくれて応援コールが始まる。























こんなにしっかり観られちゃったww
で、ヨッシーさんと「いいポイントだね~、ここで応援するために停まったんだよね」などど
負け惜しみ言いまくってはバカ笑いしては「あ~あ・・・」(笑)
この時間がなんとも楽しかったわけでww
そしてその後は、今度はヨッシーさんの鬼牽きであっという間に小田原につき
(そりゃ登っていないから近いわけで(^-^;))
あーだこーだ言いながら電車の人。ヨッシーさんお付き合いいただきありがとうございました。
結局、捕まるも何も大手町から一生懸命走ってきたから味わえること。
旧道を選んで登るもよし、本線で捕まるもあり、みんなそれぞれの思いで走ってきたからでの出来事。
そんな機会を与えてくれたmasaさん、そしてご一緒してくださったみなさま、今年もありがとうございました。

やっぱり楽しむためには何事も練習しなくちゃね!!と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
行きにずっと一緒だったakiraさん、小田原で足攣りで別れたけれど、しっかり874にたどり着きましたと!!いや~ん、すごいわぁぁぁぁw
私も行きたかったよぉぉぉぉ~。←また言っているし(笑)
そこは自分の脚がないのだから仕方ありません。
去年だって874に行けたのは旧道から行ったからで、スピードを備えていたからではありません。
わかってはいたものの改めて納得しました。
やっぱり練習しなくちゃダメですね。何事も。
楽しむためには余計にね。
で、初めての宮ノ下での応援。
停められた後ろにいたのがヨッシーさん。
二人で「なに???規制???まぢ???」
と狐につままれたような状態だったのですが、早々に自転車を停めて観戦体制に入ったもので、
いい場所が陣取れましたw
ちょうど分岐のカーブ、選手が走ってくるところを間近で縁石に座って。
最初はまだ人はいなかったのに、間近になると後ろは見えないほどの人、人、人。
選手が来るでの時間は55分くらい、ほぼ1時間あったんだよな・・・
ヨッシーさんといいポイントだよねと言いながらも
あと1分早ければ抜けられたのにとか、この先は停められないのかなとかあとか
いつの間にかそんな話になっていく。
あのコンビニでゆっくりしすぎたとか。
ぷぷぷ、やっぱり未練たらたらなんですね、自分。
悔しいのね。
それが自分でおもろくて仕方ない。
もう一人一緒になった人、カワさんともお初ながら、そんなこと話しているうちにいよいよ選手通過。
ちゃんと新聞社?の方が次に来る選手の名前を教えてくれて応援コールが始まる。























こんなにしっかり観られちゃったww
で、ヨッシーさんと「いいポイントだね~、ここで応援するために停まったんだよね」などど
負け惜しみ言いまくってはバカ笑いしては「あ~あ・・・」(笑)
この時間がなんとも楽しかったわけでww
そしてその後は、今度はヨッシーさんの鬼牽きであっという間に小田原につき
(そりゃ登っていないから近いわけで(^-^;))
あーだこーだ言いながら電車の人。ヨッシーさんお付き合いいただきありがとうございました。
結局、捕まるも何も大手町から一生懸命走ってきたから味わえること。
旧道を選んで登るもよし、本線で捕まるもあり、みんなそれぞれの思いで走ってきたからでの出来事。
そんな機会を与えてくれたmasaさん、そしてご一緒してくださったみなさま、今年もありがとうございました。

やっぱり楽しむためには何事も練習しなくちゃね!!と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
行きにずっと一緒だったakiraさん、小田原で足攣りで別れたけれど、しっかり874にたどり着きましたと!!いや~ん、すごいわぁぁぁぁw
私も行きたかったよぉぉぉぉ~。←また言っているし(笑)
でも話していてもやっぱり悔しいもんで
そこへ戻る。
あ~あ、せめてあと1分早ければ・・・
う~ん、でも去年よりランナー見られたからよかった??
いやいや、やっぱり上りたい。
874へ。来年はまた本線で。
悔しい思いの可能性はあるけれど本線で行きたいな、874。またよろしくお願いします(≧▽≦)
悔しさ半分、観戦の楽しさ半分。
でもランナーへのリスペクトは満点で!
来年は874でご一緒したいですね。
ありがとうございました。
って、スタートだけだけど。
そうか、genちゃんは874に到着して先に下ってきちゃうのね。上は寒いし、下りが大変だもんね。
じゃぁあの宮ノ下に一緒にいたのか。
あそこも楽しい応援だったよね。応援コールして。
でも来年つかまって宮ノ下でなくて、やっぱり上まで行きたいな。
今年もよろしくお願いします。
ちょっとは練習します(^^;)しないとドレンにもいけない(^^;)
豚丼のさかにも行きたい。片足ぺだリングしなくちゃ。
だってバレれたけれど、もう既に海岸線でばてていたみたいよ、私。全然着いていけなかったもん。
ずっと後ろに着かせてもらっていたのに、それでもあんなに消耗していたもん。
それに比べてakiraさんは全然息も上がってなかったもん。あ、口だけは弱弱しく・・・(≧▽≦)
874でakiraさんとおしゃべりもっとしたかったわぁ。
しゃべり足りないよね、三枚橋までじゃ(笑)
そう、大手町から走ってくるのが楽しいんだよね。
遅い、速い、間に合うだのやばいだの。
人それぞれの楽しみ方があるし、それでいいと思うけれど、私は来年もやっぱり本線を行きたいかな。と。
ダメでもね。
駅伝でないときは旧道を登るだろうけれどww
来年、走れたら頑張ります♪
そうだよね~曲がった直後にきつくなるもんね。
味わいたかったな~。
楽しかったけどね。
応援もしたいけれど、それよりやっぱり登りたいよね。
登りなんて苦手だし、大嫌いだけど、それでも登りたいよね。登った後がうれしいから。
来年も出走できたとしたら、本線を行きます。
ダメってわかっていても本線を行くと思います。たぶん。
なんて言っていてサラッと旧道に行ってたりしてね(≧▽≦)
そんなこんなでありがとうございました。
急行列車のおかげで、874には着くことができ、
早々に下って、宮ノ下少し手前で
応援+足攣りの我慢しておりましたw
躍動感があっていい写真だね。
早め?の交通規制で、いい場所を確保できて感謝!?(違)w
どちらでも、大手町から一生懸命走ってくるからこそ楽しいこのオフ。
タイム的には、ちょっとの差だと思いますので、来年、リベンジですね。
ここから傾斜が厳しくなる場所、
選手の力強い走りがしっかり撮れていてカッコいい!
自転車より速いもんね、彼ら(笑