はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

土曜日はブルベ初め♪ BRM109曽我梅林200kmへ

2016-01-11 | ブルベ
今年のブルベ第一弾!!

曽我梅林は2年ぶりブリ♪
2年前は事故付になってしまった曽我梅林200

ブルベは(もちろんブルベでなくてもだけど)とにかく何事も事故なく怪我なく帰ってくること。
これはすべてに第一条件。

今年も心してスタートです。

家からスタート地点は2.5kmほど、たぶん参加者の中で一番近いのでは??
・・・・・なのですが、いつものように油断しすぎて出るのが遅くなり
ギリギリに到着・・・・のはずがっ('◇')ゞ

いつもの場所に到着しても真っ暗・・・・(゜Д゜;)
ゲゲゲッ
スタート時間間違えた???もう行っちゃった????

いや、スタートは6時だ。今は5時30分、つ~ことは場所がちがう???

うーむ、と慌ててiphoneでHPを見る。
スタート地点、市民ミュージアム前。ひょえーーーここじゃないん???

と焦ったら、ブルベライダーのライト発見。
ひょえ~助かった~とそのライトに着いていって、市民ミュージアム前到着。

で、いつもの風景。ホッ

とりあえず、始まっているブリーフィングに参加して、その後受付。

で、主催者T村さんにご挨拶しながら、スタート地点間違えた話してゴールは市民プラザだよね~なんて話すと
違っ!!
小杉会館だった・・・・(゜Д゜;)聞いてよかった。

そんなバタバタして


いつもの風景、車検をしてもらいスタート。(車検も少々ナンありだったが)

スタートしたら、神社の前からたくさん出てきて鉢合わせ。スタートして2分ほどでもう間違っていた私('◇')ゞ
まぁとにかく中原街道へ出ればよいのでいいっちゃいいのだが。

で、ずんどこ進む。

速い人はどんどん行っちゃうし、一人マイペースで進む。
後ろにも前にも誰もいないし。


7:20
薄暗かった空が明るくなり、1時間ほど走ったら日の出だ~。

なんとなく開けた場所だったので、写真タイム♪





あれやこれや撮影してみる。
う~む、なんだかいい感じに撮れないなぁ・・・・

なんて悩んでいると、シャーと10台くらいブルベな人が通過していった。
こんなことしている場合ではないでしょっ。   いや、いいんだよ、競走でないんだから。
わかっちゃいるが、なんだか落ち着かない。

写真はあきらめて、私も出発(^^ゞ

中原街道から県道22号へ。

途中、後ろを振り向いてお話した方は山形からの参加ですって。
その方は2年前にもお話していたみたいで嬉しい再会でした。(お名前聞き忘れました、コメください。)

この道は富士山に向かって進む道。とても雄大な富士山はくっきり美しかった。
あのてっぺんへ行ったんだなぁ・・・感慨深く拝みながら走った。



国府新宿を越え、PC1までは67.4km。

ノンストップではちょっと長すぎるのだが、PC以外ではなるべく停まらない私は走るのだ。

気持ちよい青空の中、曽我梅林へ。


PC1 小田原下曽我店 9:21


15分位で出発。


今度は海岸線を経て三浦半島へ。

出発してちょっと前に走っていた人に信号で追いつく。

以来、後ろを走らせていただくヽ(^。^)ノ


松波 10:49




海がきれいだ~。いいペースで走るので写真を撮る間がないっ。

この海岸線に出る前の大磯あたりからすんごい風が出てきて、海岸線はもっとひどいのかと心配していたのだが、
それほどでもなくて助かった~。

次のPC2の前の通過チェックのコンビニまではまた63km。ちょっと長いのよね。でも私はそこまで行きたい。
で、前の人に聞く。「ノンストップで行きますか?」
と前に人は「いや、一度停まるつもりです。」

そこで私は「停まるの~?行っちゃおうよぉぉぉ(パンあげるからぁぁぁ)」と一緒に誘う(≧▽≦)
で、結局、停まるつもりだったその人を前に一気に逗子渚橋到着。

ここまで来たら行っちゃいますか!!とその人も一緒に通過チェックの松輪のエネオス先のフジトモ商店まで~。
もう離さないわ(≧▽≦)




三浦市だ~っ。
 


坂を登ってようやく着いたフジトモ商店。12:21

一昨年から食べたかったパイシュークリーム、今日こそは絶対食べるのだ。
海岸線はこれだけを思いながら走ったのだ。



いい景色だ~。
K隊長のおうちも通ってきたわよぉぉぉぉ




「前の人」はキャノちゃん。しっかりゴールまでよろしくね(≧▽≦)

で、がっつり休んでスタート。


宮川公園前も通過。この前の登りは辛かったけど(T_T)


走りながらの海。いい天気だ~。

ほどなくPC3 ファミマ三浦三崎店 12:55
ここでもまたストックしておいたパンを食べる。半分残そうかと思いつつ、袋から出していたら
中身飛び出て地面に落ちるっ!!
ぎゃぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ~パアパパパパン!!!

でも落ちたの食べた(≧▽≦)もったいないばばぁ丈夫だから大丈夫www







毎度、マグロ見て、(≧▽≦)(≧▽≦)と騒ぐww

で、出発。

はぁぁ今度は戻って、湘南国際村よぉ。





とにかく立ちまくってマイペースで登ったわ。
別に急な登りは嫌いでない。ただ遅いだけ。

この間はキャノちゃんと離れて一人で走っていたのだが、キューシート見てブツブツ言いながら
走っていたら、またキャノちゃんが追いついてくれて、あとはゴールまで一緒www


キャノちゃん、お名前を聞いたらK口さん、お世話になりました~。







ずっと一緒に走ってくれて(走らせて、か???)ありがとうございました。

おかげさまでとっても楽しくゴールまで。

ゴールは超地元のサークルK川崎苅宿店 16:32 ヽ(^。^)ノ

で、ここからゴールまでは私が前へ。たった1km位ですがね。


今年、初ブルベ無事完走なり。楽しかった~。



スタッフのみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。


8回目にして初めて完走しました♪


ブルベ始め、祝!!無事完走~と思ったら
↑ ↑ポチッと一発お願いします(^^)/



























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (キャノちゃんことK口)
2016-01-15 02:13:28
先日は長いこと一緒に走ってくださり、ありがとうございました。いろいろノセられてちょっとがんばりすぎちゃったところもありますが、その分思い出に残るとても楽しいブルベとなりました。天気・景色も最高でしたしネ!
私の方は、久しぶりのブルベということで翌日は疲れ果てて何も出来ませんでしたが、翌日のBRM110も無事完走されたとのこと、心底関心致します。本当にすごいですね!
またどこかのブルベでお会いできましたら、お声掛けさせていただきます。気が向いたらまた一緒に走ってくださいネ。
それでは、お疲れ様でした!
返信する
キャノちゃん♪ (まき)
2016-01-16 08:39:10
PC1からしぶとくくっついちゃいました。
しかもノンストップ大作戦のお誘いにも乗ってくれて
最後までお付き合いありがとうございました。
とーっても楽しかったですww
私、マグロのように走り続けるのは得意なのですが、スピードがなくて、一人ではあんなにパキパキ走れないので
ホント感謝感謝です。
コンディションもよかったし、最高でしたヽ(^。^)ノ
またご一緒できるのを楽しみにしていますww
おうちもお近くだし、ぜひツーリングも~♪

あ・・・翌日は廃人でした・・・・('Д')
返信する

コメントを投稿